
2ヶ月切迫入院中。退院後の過ごし方に悩み。安静にすべきか、体力つけるべきか。皆さんの意見を聞きたい。
切迫入院して早2ヶ月ちょっと。やっと37wに入る今週金曜日に退院予定なんですが、私はやっと退院出来る‼︎って楽しみで仕方ありません。退院したらお風呂入りたい‼︎美味しい物いっぱい食べたい‼︎家の片付けやらをしたい‼︎などの今まで出来なかった欲求がかなりたまってます。
ですが、両親や義理母などは3ヶ月近く寝たきり生活だったからかなり体力落ちているし、今の段階でもいつ産まれてもおかしくない状況だから、退院しても家からは出歩かず安静にしとくのが一番と言われました。
心配してくれる気持ちもわかるし。。
でも、お産のために体力つけないといけないとも思うし。。
皆さんはどう思いますか⁇
退院してからも安静にしとくべきですか⁇
それとも体力をつける為に、逆に運動などをした方がいいのでしょうか⁇
- リン*(9歳)
コメント

まこ
正産期に入りいつ産まれても良いのなら動いても良いと思います(˙º̬˙)
ただかなり体力も落ちているだろうから無理はしないこと、いつ産気づくかわからないので病院や自宅から遠い所には行かないこと、外出時は誰かと一緒に…など気をつければ良いと思いますよ!
まぁそのあたり、退院する前に担当医に確認することが一番ですよ(*ˊᵕˋ)

むちゃんママ
私も切迫早産で26w~35wまで入院してました(;_;)ちなみに19wから自宅安静してたので4ヶ月も寝たきり生活してました(;o;)
退院したのが正期産前だったので37wまで安静にしてましたが、リン*さんは正期産で退院なので赤ちゃんが大きければ動いてもいいと思います(*´ω`*)
でも寝たきりから動くのかなりしんどかったし思っているより体力落ちていると思います(;_;)
退院後の初めての通院で椅子で待ってるのも辛かったです(;_q)
なので徐々に動いてみるのがいいのかと思います(*´-`)
退院までもう少し入院生活頑張ってください\(^^)/

ゆあ
わたしは、切迫で
一ヶ月半入院して
退院する時は
これからは、出産に向けて
適度な運動して!って言われましたよ♪
一応、病院に確認して
親御さんに伝えてみてはどうですか?
-
リン*
ありがとうございます♡
一ヶ月半入院されていたんですね‼︎退院してから、どれくらいで産まれましたか⁇
私の両親に加え、義理両親もかなり心配性で帰ってからも何もするなって感じなんです(°_°)
先生にも確認してみます☆- 9月29日
-
ゆあ
予定日の10日前まで
お腹の中にいてくれましたよ♪
切迫で入院してると
本当に体力、筋力か落ちるので
出産はもちろん、その後の育児も
大変なので
体力を取り戻すためにも
適度に無理せず動いた方がいいですよ♪
まだもう少し先ですが
出産、頑張ってくださいね♡- 9月30日

2児ママ!!
私も切迫早産で37週まで3ヶ月入院してました。
頸管もほぼなく子宮口も4cm弱開いてましたが退院しました!
経産婦なので何かあればすぐ病院にとは言われましたが。。
私も帰ったら動かない方がいいのかなと思ってましたが…
退院してからも兆候はなくお腹の張りも治まってきてたので散歩や家事や育児もしてました!
でも退院から1週間ちょっとはお腹の中に居ましたよ!
こればっかりは赤ちゃんのタイミングなのかなと思いました!
無理のない範囲で少し動いてもいいとは思います٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
-
リン*
ありがとうございます♡
同じような方がいらっしゃって共感できて嬉しいです(*^_^*)
私も2児ママ!!さんと同じ感じの症状です。
お散歩や上のお子さんの育児もされてたんですね☆すごい☆
私も1週間でもいいから、旦那と二人きりの時間が欲しいなぁと思います♡
はいっ‼︎もし退院出来たら、少しずつでも動いてみようと思います\(^o^)/- 9月29日

kahop
入院2ヶ月間お疲れ様でした!両親の気持ちもわかりますが37wに入ればいつでも産まれてきても大丈夫だし逆に安静のしすぎは予定日超過だったり体力不足の心配もあります!気分転換も大事なので美味しいご飯食べに行くとか良いと思いますよっ♫今のうちです!赤ちゃん産まれたら一時外出出来ませんからwあまり無理なさらず残りのマタニティ-ライフ楽しんで下さい(^^)
-
リン*
ありがとうございます♡
そうですよね‼︎もういつ産まれても大丈夫だから、今のうちにマタニティライフ楽しまなきゃですね\(^o^)/
焼肉が食べたくてたまりません‼︎
焼肉食べたら、すぐ産まれちゃうかな♡w
kahopさんもお2人目のお子さんもう少しですね‼︎
お互いがんばりましょうp(^_^)q- 9月29日

ほらごらんこれが怠惰だよ
私も1人目28wからずっと入院でしたので、ストレス発散したい気持ちすごーーーーく分かります!!!
退院したら37wですよね?
だったらもう安静にする必要無いですから、普通の臨月の妊婦さんと同じ程度に自由にして良いと思いますよ!!
残念ながら私は、点滴切ったら陣痛が始まって退院出来ず出産するコースでしたが、リンさんは退院出来ますように(*^o^*)
-
リン*
ありがとうございます♡
一緒ですね‼︎はいっ、退院したら37wになります☆
星野まぁさんは、点滴外したら陣痛来たんですね‼︎実は私もウテメリンもマグセントもつけてて、(しかもどちらもほぼMAX)先生からは産んで帰れってなるかもねーって脅されてます(´・_・`)
ここまできたら正直どちらでもいいんですが、帰れるなら帰りたいです‼︎
ありがとうございます♡
がんばりますo(^_-)O- 9月29日

らいちぇる
私は二週間だけ切迫で32wから34wまで入院してました!
動いていいと思いますよ!
正期産だし、動いていないと
本当体力落ちてると思うので
出産の時大変だと助産師さんが
言ってました(੭˙꒳˙)੭
ウォーキングとか一番いいって
言われましたけどね♡
動いてないと産んだ後筋肉痛に
なるらしいですよ!笑
-
リン*
ありがとうございます♡
同じ36wですね\(^o^)/
そうですよね〜‼︎体力かなり落ちてます(´・_・`)確かに出産後、更に大変そう(>_<)
少しずつ体力づくりもがんばります‼︎
らいちぇるさんも無事安産で生まれますように☆- 9月29日

リン*
ありがとうございます♡
4ヶ月(°_°)それは本当にお疲れ様でした‼︎
わかります…少し座ってるだけでもしんどいですよね(>_<)
私もずっとご飯食べてもすぐ横になったりしてるので、大丈夫かな(´・_・`)
少しずつ動いて体力づくりします☆
むちゃママさんもうすぐ出産ですね‼︎
安産で元気な子が生まれますように☆
リン*
ありがとうございます♡
そうですよね‼︎ホントかなり体力落ちてると思います(>_<)
早く我が子に会いたい気持ちと、旦那と一日でも長く一緒に居たいなって気持ちと…どちらもあります(^_^;)
先生にも聞いてみます♪