※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もにゃん
お金・保険

育児休業延長の申請ミスで入園が落ちた。もっと調べるべきだった。1歳の子供の入園希望。

やってしまったー😣💦
育児休業延長とならない事例…
しっかり書いてあるのに見落として
いました💦
1歳になった4月入園希望。
受かると思っていたのに落ちてしまった😣
ちゃーんと調べておくべきだった💦

コメント

アロア

不承諾通知書あれば育休延長出来ません?

  • もにゃん

    もにゃん

    入所希望日を1歳の誕生日以降にしてたのです😓
    3月生まれなので3月1日から希望しておけばよかったのに受かるつもりだったので4月からにしちゃって💦
    しっかり用紙にも書いてあるのに、
    出産で舞い上がっていたのか
    見落としてました😓

    • 3月5日
  • アロア

    アロア

    あーーー。なるほど💦
    うちも2月生まれなんで2月と4月の申し込みしました。しかも2月の申し込みの方が期限があとだし💦結構ややこしいんですよね。

    だと給付金はもらえなくなりますね😫

    • 3月5日
  • もにゃん

    もにゃん

    そうなんです😣💦
    皆さん、2つ申込み
    されてるんですね☆
    5月に決まれば良いのですが💦
    仕事はまだ復帰したくないけど、
    給付金が貰えないから損した気分だし
    複雑です😂笑

    • 3月5日
  • アロア

    アロア

    4月無理なら5月も結構難しそうですね…😫
    給付金痛いですよぉ〜。。。
    でも考えてもしょうがないですよね💦
    確かにお子さんと一緒に居られるのは凄く羨ましいです✨

    • 3月5日
  • もにゃん

    もにゃん

    そうですよね☆
    ずっと一緒に居れるのはほんの数年間だけですし、考えても仕方ないですね\(^o^)/
    お話し聞いて下さりありがとうございます😊

    • 3月5日