
コメント

LaLa♡
私は、妊娠前から朝ランニングをしていたので、その習慣のまま朝ウォーキングを30分行ってます。雨じゃない限り毎日ですね!
午後?夕方?天気と調子次第で30〜1時間くらいウォーキングに行ってます!
おかげで、臨月に入っても急激な体重増加はありません!
私も赤ちゃん大きめで、早く産んであげたいなーとは思うのですが、ぜんぜんお腹も下がってこないし、まだまだおなかにいたいのかな?と気長に待ってます(´▽`)

ユゥ
犬を飼っているので、
夜に40分から1時間くらい散歩しています(^^)
最近は涼しいので歩きやすいですよ(^○^)!
でもわたしの場合、ただの散歩で
ウォーキングのように歩き方の意識とかはしていないので
効果があるかどうかは不明です(・・;)笑
-
あっちー
コメントありがとうございます。
ワンちゃんがいるとお散歩も寂しくなくていいですね₍₍◝(●˙꒳˙●)◜₎₎
やはり一時間くらいなのですね!- 9月29日

ぱんだ
毎日1時間散歩しましたが
難産でした(´・ω・`)
助産師さんいわく
午前、午後に1時間ずつ散歩した方が良いのと歩き方も重要だと言ってました(*´_ゝ`)
-
あっちー
コメントありがとうございます。
毎日一時間で難産でしたか…(;∀;)
午前午後に一時間と、やはりウォーキングの姿勢も大切なのですね!ただ歩いているだけではダメなのですね!
ならばしっかり歩けるようスニーカー買って帰ります!!- 9月29日

退会ユーザー
臨月は天気のいい日だけ歩いてました。もともと歩くのが好きで時々10kmとか歩いてましたが効果は感じず、産まれるのは赤ちゃん次第だなーと思いました(^_^;)
体力だけはしっかりついて、陣痛から22時間でしたが体は疲れてませんでした。
-
あっちー
コメントありがとうございます。
10キロは凄いですね!
それでも効果は感じることができなかったのですね…やはり体質とか赤ちゃんの都合とかも大きいのですね…(;∀;)
でも体力がつくのは良い事ですし、私も頑張ります!!- 9月29日

マリちゃん♪
あたしもこれからウォーキングしようかなって考えてたんてすけど皆さんの回答にビックリしちゃいました、、、笑
勝手にお腹重くて疲れちゃうから歩いて15分くらいかな〜って思ってました。笑
1時間も歩けるかなあたし。笑
-
あっちー
コメントありがとうございます。
おなか大きくなるにつれ、疲れも大きくなりますよね(笑)
でも30分〜1時間くらいならわりとあっという間ですよ!
安定期入った頃は最低1時間を目指してのんびり歩いたりしてました。
運動嫌いな私でもできてたのできっと大丈夫ですよ!(笑)
その後、安静にするよう言われウォーキングをやめてたのですが、正産期に入るので今度は歩くように言われたので私もまた頑張ります!- 9月29日
あっちー
コメントありがとうございます。
朝と午後に行っておられるのですね!
それでも39週でおなか下がってこないのですね…私は39週くらいにはうみたいねと言われているので、私はもっとたくさん歩かなきゃダメかもですね!(笑)