
コメント

わこ
産院に電話して聞いてみた方がいいですよ!💦

りおぴ
私も茶おりのような薄い血が出てて
トイレで拭くとトイレットペーパーについてる感じです
便秘もあるのでどの痛みなのかまだ明確ではないですが
以前もっと出血し下腹部痛もひどい時に安静にするしかないと言われていたので横になってます(´•ω•ˋ)
-
のりも
出血ひどいときは
どれくらいの量でしたか?- 3月5日

ponpon
病院にいってみたほうがいいですよ!

みぃ
私も以前の妊娠の時そんな感じで
7週目の時に稽留流産しました。

水城
お腹の張りや違和感、生理痛のような痛みはありませんか?
落ち着いて、至急まず電話で産院へご相談ください。
-
のりも
そうしてみます😣
- 3月5日

un
出血は心配なので病院に行った方がいいかと思います😣💦

退会ユーザー
「受診したら、また来たと思われるかも…」とか思わずに、少しでもおかしいと感じたら、診察してもらったほうが安心できると思います。
のりも
これで2回目なんですが、以前より増えてる感じなら行くべきですよね😣
わこ
増えてから行くより出血なら早めの方がいいと思います!
私はそれで1度流産したので...
のりも
何度か受診したんですが、安静としか言われなかったので不安です😭病院いってみます
わこ
分かります😭
不安になりますよね...
安静ってトイレ以外は寝ておけってことですからね💦
家事とかできないし携帯がお友達でした💦
のりも
わかります😣 病院いくことにしました。。
いくら先生に、処置の方法がないと言われても
確認してもらわないと不安しかないので😢
わこ
そうですよ!
不安は消さないと、それがストレスになっていいことありませんよ😖
ってか処置の方法ないとか言われるんですか!?😨
その先生、大丈夫ですか?!💦
そんなこと言う先生だったら私は違うところ行くかも知れません😓
のりも
妊娠初期は、特に処置の方法がなく、安静しかないと。
出血が増えるようならすぐに来るようにとは言われましたが、先日少量の出血で受診したときにはそのように言われました、、。
わこ
えー😫
確かに安静しかないと思いますが...
妊娠初期の不安な気持ちをもっとわかって欲しいですね😭
出血量は増えてなくても出血回数増えたら意味無いですよね😨