
11ヶ月の息子は元気で成長していますが、自分の育児能力に自信がない悩みを相談したいです。昨日、褒められてしまい、戸惑った経験があります。
私は頭が悪くて、誤解を与えてしまうような
文になってしまうかもしれませんが、
決して自慢ではありません。よろしくお願いします。
現在11ヶ月になる息子は、成長曲線でいえば
普通よりはやややせているほうですが
食欲旺盛で元気いっぱいでお昼寝が少なく
夜は朝までガツンと寝てくれる親孝行な子です。
人見知りもなく愛想がよく、どこへ連れて行っても
お利口さんだね〜、可愛いね〜と声をかけられては
笑顔で両手バイバイするアイドルみたいな子です😂
問題はですね、私です!息子が出来すぎているもので
お母さんがしっかりしていらっしゃるのね!
子育てが上手なのね!とよく言われます。
いえいえいえとんでもない!!本当に恐縮です。
仕事をしていないので日中は息子と二人きりですが
私は干物女でぐーたらしているし、特に
何か参考にして遊んだり、教えたりしていないし、
本すら自分が気が向いた時(月に2回くらい?)にしか
読んであげてないし。
これぞ反面教師という感じです。
昨日、義理実家に顔を見せに行った時、
主人が出先でママ褒められてたよー!って
教えてくれた時、無心で嫌な顔になってしまって
しーんとしてしまいました。(義理父も居まして)
はっと気づいて、『私は何もしていなくて、
息子がいい子なんだよ』ってすぐ言ったんですが
私ってなんなんでしょう😥
- かえるくんまま(6歳, 8歳)
コメント

ch!zu、
素敵なママに素敵な息子さんかと!
褒められたら遠慮なく
少しずつ周りの言葉を
ありがとう!と
受け入れてはいかがですか?

S and N 2児のママ
自分では何もしていないつもりでも、毎日子育てしてるので、何もしていないには入らないですよ♡
-
かえるくんまま
お返事遅くなり申し訳ないです💦
ありがとうございます♡
何もしていないわけではないと言っていただいて、心が温まりました😊- 3月12日

ぷに
面白いですね😄うちも同じです‼️全く手のかからない息子です!夜泣きもしないし、寝起きもニコニコ😄人見知りしないでどこに行ってもお利口さんです。そして褒められると、誰が産んで育ててると思ってるの〜😆って言っちゃう私がいます!笑
完璧になんてやってないけど、息子が笑顔で健康なのは、やっぱり私がいるからでしょ〜〜なんて考えてますよ😝かえるくんままが、干物女だと思って感じる事があるなら、少しだけ息子さんに本読んであげる回数増やしてみるとかはどうですか?☺️
-
かえるくんまま
コメント遅くなり申し訳ないです😓
ありがとうございます!
やっぱりうちの子だけではないってわかっていても、出先でお利口さんな子を見かけるとしっかり子育てしているんだなと思っている私がいて、自分のことを客観視出来ました✨
ぷにさんからのアドバイスを実践して本を読む回数増やしてみました😊
私もぷにさんのように考えられるようになりたいです😉- 3月12日

退会ユーザー
うちも一歳半まではそんな感じで、周りにも賢い子だね、愛想良くてかわいいね、もうそんなことできるんだね、とか言われてました!
とにかく育てやすい子で新生児の頃からよく寝る子でした。
私は寝不足にすらなりませんでしたし、育児楽勝!くらい思ってました😂
がしかし、一歳半過ぎた頃から一変しワガママ言いたい放題、ずっと動いてる、落ち着きがない、ご飯食べムラがでてきたり…
楽した分、どこかで帳尻合わせがくるんだな…と本気で思いました😅
脅すつもりはないですが、今その育てやすい時期に是非可愛がってあげてください!
私は今毎日毎分毎秒毎秒息子のことを怒鳴り続けております…
-
まいちゃん
まっったく同じで共感してしまいました😂
1歳半過ぎて、あれ?あれ?怪獣やん!って思い始め、やっぱり帳尻合わせですかね💦笑- 3月5日
-
退会ユーザー
同じ方いて嬉しいです😭😭
ほんと怪獣ですよね😳💦
動物育ててるみたいです😂- 3月5日
-
かえるくんまま
返事遅くなり申し訳ないです🙇♀️
コメントありがとうございます😋
本当にその通りで、育児楽勝って思ってます😓出産も普通の分娩でしたが生理痛くらいであまり大変な思いをしていないです😅
それではうちももしかしたら後半年後は苦労しはじめるんですかね😂
とても参考になりました👍ありがとうございました!- 3月12日

よっけママ
うちも似たような感じでたまに私は何?って思う時があります。
朝もいい感じの時間に勝手に起きてきて、ご飯も散らかさず食べ、誰に抱っこされても泣かず、私がいなくなっても泣かず、パパが帰ってくると真っ先に玄関に笑いながら向かい、夜寝かしつけたら朝まで起きることなく爆睡。
いい子に育ってくれるのは嬉しいですが、なんだか寂しく感じますよね😞😅
-
かえるくんまま
お返事遅くなり申し訳ないです😥
ありがとうございます!
本当にその通りで私は何?状態でした😫私も気付かないだけで寂しいのかもしれないですね😓- 3月12日
-
よっけママ
お利口さんなのはすごくいいことなんでしょうけどね😅
なんだか複雑ですよね💦- 3月12日
-
かえるくんまま
そうなんです!複雑なんですよね😓
- 3月12日
-
よっけママ
私そろそろ2人目考えようかなとは思ってるのですが息子がいい子過ぎて2人目の時まともに子育てできるのかすごく不安です笑笑
- 3月12日
-
かえるくんまま
私も2人目妊活中です😊
ほかの方のコメント見ると、2人目育てている時はもうやんちゃかもしれないし、2人目も手のかからない子に育つという保証もないですもんね😓- 3月13日

退会ユーザー
本当に素敵なママです!
羨ましいです!
うちは息子も私もトホホです...
なんでこんなトホホなんだろ。。
って毎日思ってるんですが、
私がこんなポンコツ母だから、
息子もポンコツなんだな。。
って最近思うようにし、
毎日トホホに生きてます(笑)
素直にありがとうでいいと思います👍
-
かえるくんまま
コメント遅くなり申し訳ないです🙇♀️
ありがとうございます✨
素敵なママになれるように頑張ります🙇♀️素直にありがとうございますと言えるように努力してみます🙌- 3月12日

あやめ
上の子がそんな感じでした!
私も何もしてません(笑)
そんな事ないですーあはは
って感じであまり気にしてませんでした!
息子が褒められた事にたいしては「ありがとうございます」って受け入れてます!
-
かえるくんまま
お返事遅くなり申し訳ないです😥
ありがとうございます!
そうですね!私と息子は別ですから、息子が褒められたことに関しては受け入れなくてはいけないですね💦- 3月12日

まいちゃん
同じく上の子もそうでした!
私も絵本は気が向いた時くらいで、喋りかけるようにしてましたが他のお母さんに比べたらどうなんだろ?って😅0歳のときには、じぃちゃんばぁちゃん家に一人でお泊まりできてました。
いろいろ連れ出したり、保育園にも行くようになって更に1人遊びが上手になりました(^^)逆に寂しい😞
お母さんが笑顔で接してるからだね〜って言われても、そうかな?ばっかり思ってました💦その点、旦那の方が接し方上手だったかも!
でも元気に愛想よく育ってくれて親孝行な子でいいじゃないですか❤️これからもっとヤンチャになりますよ♩あれ?あの時は手がかからず育てられたのに、今はなんなんだー😱って思ってます笑、今はゆっくり子育てできて良いチャンスです!
-
かえるくんまま
コメント遅くなり申し訳ないです😓
ありがとうございます!
ゆっくり子育て出来る時なんだと知ることが出来たので、何か他にもやれることをやってみようと思いました!
自分だけではなく、主人や周りの方々の影響も受けているのかもしれないですね!ありがとうございます🙇♀️- 3月12日
かえるくんまま
お返事遅くなり申し訳ないです💦
ありがとうございます🙇♀️
少しずつ受け入れようと思っていると本当に受け入れられるものですね😊
ありがとうございました!!