
コメント

まぁま⑅︎◡̈︎*
はじめまして*
2週間の人が多いと思いますが、
融通がきく職場ならゴールデンウィーク明けの方もいますょ⑅︎◡̈︎*

しっぽっぽー
こんにちは☆
うちの職場も「慣らし保育が終わってからでいいよ」と言われています💡
ただ、自治体の方がその月(4月中)のうちに復帰が必要なので…
3週目くらいに復帰かな?と考えています(・∀・)
ゴールデンウィーク明けから出勤だと、仕事柄とても忙しくなるので💦
復帰後すぐにその状況だと辛いかなとも思っての考えです!
-
ゆーちゃん
ありがとうございます✨
慣らし保育中にすでに仕事復帰される方もなかにはいらっしゃるんでしょうか?💦先程、職場に慣らし保育中も一時間とかだけど来るよね?的なことをいわれて。。😅- 3月5日
-
しっぽっぽー
うちの職場は、産休育休をとるスタッフが私で2人なのですが…
先に取得したスタッフは、慣らし保育期間も出勤していましたが、慣らし保育も最初の方は数時間、慣れたら半日とかだったかと思うので💡
そうすると勤務時間も少しになるし、行ったり来たりで忙しいので、上司が慣らし保育明けからで⭕️と言ってくれました( ´ ▽ ` )- 3月7日

みどりむし
慣らし保育が終わってから復職しました✨
-
ゆーちゃん
ありがとうございます✨
慣らし保育中は、仕事には出ず、慣らし保育が終わってフルもしくは時短などで復帰ですか?- 3月5日
-
みどりむし
そうです😊
- 3月5日

たぁこ
うちの会社は、GWあけから出てる人が多かったです。
-
ゆーちゃん
ありがとうございます✨
私もできるならそうしたいです😂笑- 3月5日

ポコ丸
わたしは、4月中復帰すれば大丈夫と言われたので、25から仕事復帰します!
慣らしは1〜2週間と言われていますが、その子にもよると思うので、できるだけ復帰は遅くしました💦
-
ゆーちゃん
ありがとうございます✨
25までは、保育園にいかせても職場には行かず、ってことですよね?
先程職場に、慣らし保育中も一時間とかだけど、来るよね?的なことを言われて、あれ?どうなんだろ?と思って😂- 3月5日
-
ポコ丸
そうです!25までは保育園に行かせても職場にはいきません。
慣らし中はお迎えも早いし、もしご飯食べなかったり昼寝できなかったりした場合はその時点でお迎えなので、すぐに迎えに来れるようにしてくださいと保育園から言われています。
4月中に復帰しないと退園になるので、職場にギリギリまで伸ばしてもらえる日が25でした💦
慣らし中は何があるかわからないので、自由に動ける方がいいと思いますよ!- 3月5日

ひよこ🐥
5月からは申し訳ないので
4月半ばか末に復帰予定です^^
-
ゆーちゃん
ありがとうございます✨
- 3月5日

しっぽっぽー
グッドアンサーありがとうございます♡
ゆーちゃん
ありがとうございます✨
逆に慣らし保育中の二週間で一時間とか二時間とかでも仕事に出るとかって方もいらっしゃるんでしょうか?💦
まぁま⑅︎◡̈︎*
職場がいいなら、行ってもいいかもしれませんが、
けっこう慣らしの期間はご飯食べなくて呼ばれたり、熱出したりしますょ!