
家事を一気にやって腰痛になり、動くたびに痛む症状が出ています。同じ経験の方、改善策を知っている方いますか?
明日から5ヶ月に入ります!
昨日、お風呂掃除や部屋の掃除、冷蔵庫の整理などの家事を
ちょっとやる気になったので
一気にやってたのですが…。
気付いたときには酷い腰痛になってまして😭😭😭
20度~30度程 前傾するともう痛いです😣
でも、スジが伸びたって言う感じでもないです😥
ピシッって感じで急にっていうより
ホントに気がついたら痛いって感じで😭
それからは、前傾するのはもちろん
動く度に痛みます😢
同じような方いらっしゃいますか?
何か改善策などご存じの方いたら教えて欲しいです😭😭😭
- まめ(6歳)
コメント

ぽん
私も3月末に引越しを控えていて、部屋の片付けをして、ひと段落し、休もうかなと思った時に太ももの付け根と腰が痛くなりました😭
片付けしている時は夢中になってるので、痛みはなかったのですが、ひと段落したら急に😣
でも湿布を貼ることは出来ないので、その後の片付けはやめて、夜湯船にゆっくり浸かり、夜は抱き枕を使い、、朝起きたら痛みは無くなってました☺️
やはり体を休める。これしかないですね😣
まめ
湿布貼れないのキツイですよね😣
翌朝治ったのはすごい🙌
私は昨日の夜痛めて、お風呂で温めて寝ましたが今日もダメでした😭
やはりちゃんと休まなきゃですね!!
今日もゆったりお風呂入って、横になって寝てみます😌
コメントありがとうございました☺️