※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りらっくま
子育て・グッズ

授乳を辞めた後のおっぱいの張りや母乳の分泌を減らす方法について教えてください。

断乳について質問です。
そろそろ仕事復帰を考えているのですが、授乳を辞めたらおっぱいが張った時どうしたらいいでしょうか?
元々完母で育てていて、張った時は赤ちゃんに吸ってもらうことで解消してきました。
搾乳器を使ってもほとんど母乳が出ない体質です。
赤ちゃんに吸ってもらうこと、搾乳器を使うこと以外でおっぱいの張りを解消する方法、
母乳の分泌を減らしていける方法があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

わたしは、出産した病院で薬を貰えると言われました!

  • りらっくま

    りらっくま

    コメントありがとうございます😊
    それは張りを解消する薬ですか?それとも母乳を減らす薬ですか?

    • 3月5日
ぷー

上の子の時は3日間 張ってきたら厚抜き程度で手で絞ってましたよ!
断乳から3日目に溜まっている母乳全て手で絞って出しました!
それ以降は張ることもなく母乳も止まりました!

  • りらっくま

    りらっくま

    コメントありがとうございます!
    短期間で止まるものなのですね✨

    • 3月5日
JURI

ハーブティーで母乳分泌を減らすお茶があるみたいなので調べてみてください😳😳

母乳っ子は徐々に減らしていかないと情緒不安定になるみたいですよ!

  • りらっくま

    りらっくま

    コメントありがとうございます!
    ハーブティーならすぐに試せそうですね☺️早速調べてみます!

    そんなことがあるんですね💦
    いきなり断乳するのは避けたいと思います!
    ありがとうございます💕

    • 3月5日