※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるこ
子育て・グッズ

10か月の子供が離乳食後におっぱいをすぐ終えるので、おやつを考えている。おやつは1歳からと聞いたが、どうしているか教えてほしいです。

今10か月の子がいるのですが、離乳食はよく食べ離乳食後のおっぱいは数分で終わってしまいますっ😅おっぱいの回数減らして15時くらいにおやつあげようか悩んでます😧調べるとおやつは1歳からなど書いてあったりするのでみなさんはどうされてますかー?

コメント

‪‪❤︎‬

うちはよく食べる子だったので、離乳食だけでは足りず7ヶ月頃から補食としておやつあげてましたよ😊✨

  • はるこ

    はるこ

    そぅなんですねー☺️うちの子もよく食べて、足りないくらいな表情するんでー😅おやつあげますっ👍

    • 3月5日
ぱぱぱ

うちは8ヶ月になりましたが、離乳食はよく食べてくれて、離乳食後のおっぱいは飲みません😅💦おなかいっぱいだから飲まなくても大丈夫だとおもいますよ😋心配なら、合間に水分補給として、おっぱいをあげてはどうですか?うちもお散歩から帰ったあとにおっぱいあげたり、麦茶だったり色々ですけど。おっぱいが張ってたり痛いときはおっぱいにします😲💦おやつは3時とかにおやつあげたりしてます!ハイハインを!嬉しそうに食べてくれます!あまり気にせずあげてもいいとおもいますよ😊💝もう10ヵ月ですし、、、

  • はるこ

    はるこ

    そぅですよね😊気にせずあげてみますー🙌勝手に卒乳しそうなくらい飲まないんで笑

    • 3月5日
  • ぱぱぱ

    ぱぱぱ

    プラスに考えると卒乳が楽かもしれませんよ😊うちは夜中に何度ともおきるので、おっぱいあげてますが、昼間はほしがらないので、プチ卒乳です(笑)😁😁😁お菓子あげてみてくださいね💖

    • 3月5日
みき

うちの子も同じ10ヶ月です!
母乳ではなくミルクです!
離乳食をしっかり食べる子で
ミルクを欲しがりません!
でもまだ栄養が偏ると困るので
そういう時はパン粥にしてあげてます!
哺乳瓶からはほぼ卒業してる感じです!
おやつの件ですが
私は全然あげてもいいと思ってます!
果物あげたりボーロあげたり
クッキーあげたりで!
喜んで食べてくれます!
体重も急激に増えてる訳では無いですし
正常範囲内なんで特に気にしてません!
色んなもの食べられるぐらいになってきてますし
はちみつとかあげてはいけないものを
しっかりわかっていればそこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ!

  • はるこ

    はるこ

    そうなんですねー、パンがゆうちの子も好きなのでマメにあげてみようかなぁ😊あげ過ぎなきゃ大丈夫ですよね🙆‍♀️ありがとうございますっ🙌

    • 3月5日