※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みね
家族・旦那

みなさんの旦那様のお仕事の通勤時間は大体どのくらいでしょうか?よろし…

みなさんの旦那様のお仕事の通勤時間は大体どのくらいでしょうか?
よろしければ教えて頂きたいです💦🙏

引越しを考えているのですが、私の希望する引越し地域が旦那の職場から少し離れる為、通勤時間を計算すると大体1時間程なのですがめちゃくちゃ文句を言われます😓ですが子どもが生まれたら実母にも育児などの手伝いで来てもらえるので、実母も来やすいように
実家 ー 新居ー 職場のいい距離を探してるのですがなかなか物件見つからず、、です。💦
今の家から職場まで電車で15分くらいなので1時間になるのが気に食わないみたいです💦

そこで気になったのがみなさんの旦那様の通勤時間です💦参考までに、教えていただけると嬉しいです。

コメント

あんり

徒歩10分くらいです。実家に近い家に我が家も引っ越し予定ですよ!
旦那は車で通勤になりますが、反対もさせません😂

  • みね

    みね

    やっぱりご実家に近い方が安心ですよね💦旦那様は車通勤になると時間はどのくらいになりそうですか??

    • 3月5日
  • あんり

    あんり

    車でも10分くらいです。
    飲食店経営で明らかに代行のない時間なんで飲めなくなるのが嫌みたいですが…

    • 3月6日
  • みね

    みね

    そうなんですね💦
    色々とご回答ありがとうございます💦🙇‍♀️

    • 3月6日
ぽこママ

自宅から駅まで自転車、そこから電車で1時間くらいです(^O^)
私的には、特に帰りは少しでも早く帰ってきて欲しいので、もう少し近くに引っ越したいです😞

  • みね

    みね

    そうなんですね!🙇‍♀️
    帰り遅くても心配になりますもんね💦ありがとうございます😊🙏

    • 3月5日
はる

車で1時間です🚗電車だと通勤ラッシュとかで1時間立ちっぱなしになるとキツいと思います💦

  • みね

    みね

    もし私の希望する引越し地域になると田舎から市内の方に出るので通勤ラッシュももちろん帰宅ラッシュもやっぱりキツいですよね💦

    ご回答ありがとうございます😭🙏

    • 3月5日
あやママ

私も最近、旦那が通勤しやすいようにと旦那の会社の近辺へ
引っ越して来ました!
引っ越してくる前は
1時間かけて通っていました💦
引っ越してきて今は15分になったので
みねさんと逆の状態です!

1時間かけて通ってた時は結構しんどかったみたいです😢
やはり毎日の事となると大変かもしれないですよね。。。

  • みね

    みね

    あら!そうなんですね〜💦!

    やはりお互い納得いく距離の方がいいですよね😓
    ありがとうございます🙇‍♀️👏

    • 3月5日
deleted user

10分かからない程度です。
最近家を購入して引越したのですが
旦那は定年までそこで働くつもりなので
先が長ーいので
"会社の近く"ってのも条件の1つでした!
通勤時間が減るだけで
旦那も私も助かるので賛成でした!
前払い混んでたら30分かかって帰ってきてたのですが
今は混まないし10分で帰ってくるし
20分早く帰って来れるだけで
旦那もめちゃくちゃ良くなったって言ってました!
私でも1時間かけて通勤はきついです😣

  • みね

    みね

    できるだけ近い方が帰りも早いですし安心ですよね😌!
    やっぱり1時間はきついですよね😭

    ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 3月5日
deleted user

自転車で5分くらいです!お仕事頑張ってもらってるから少しでも通勤近い場所にしてあげないと可哀想ですし、早く帰ってきてほしいので😊💓✨

  • みね

    みね

    遠かったら余計疲れた顔して帰ってきますよね😭
    近さも考えつつ物件探してみます!ありがとうございます☺️🙏

    • 3月5日
M♡ちゃんママ

電車で片道1時間半です😂
最初に乗る電車は始発の次の駅が最寄りなので座れますが都内に入って乗り換えの時はギューギューみたいですね💔
都内勤務でその隣県に住んでる人はこのくらいの通勤時間でも珍しくないようで周りにも同じ人たくさんいます!

  • みね

    みね

    1時間半😮!!
    乗り換えは絶対満員ですよね💦😭
    もし希望の引越し地域になると田舎から市内の方にでるので絶対満員に当たりますよね💦

    ご回答ありがとうございます😭🙏

    • 3月5日
オラフ

うちは車で約25分です。毎日通うのに1時間って結構キツイですよね💦
お母様に頼る気満々ですが、ずっと頼っていく訳にもいかないですし、家族のために仕事して疲れて帰ってくるご主人の気持ちを考えてあげた方が良いと思います。
残業して夜遅くなり、家まで1時間とかかったるいなって思いますよ💦今が15分ならのばしても30分とか位でみたほうが良いんじゃないですかね?
私は早く夫に帰ってきて欲しいので1時間は遠いし、夫にも疲れさせてしまいそうで可哀想なのでその通勤時間は無いかなって思います😣

  • みね

    みね

    そうですよね😭💦
    片親なもので、なにかあった時私もすぐに車出せる様にと思って私の意見ばかり考えてました😭旦那には仕事頑張ってきてもらってる側なので旦那の意見も尊重して考え直してみます😔
    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 3月5日
まっちゃん

実家も義実家も夫の職場も車で10分くらいです!
産後1ヶ月程度まで、夫には散々雑務をこなしてもらいましたが…職場、実家、産院全部が自宅に近くて良かったと思えました😭💗

  • みね

    みね

    そうなんですね!😮
    どこも近い所ですごい助かりそうですね😭👏
    羨ましいです🤩!

    • 3月5日
so❤︎mam

うちは15-20分くらいだとおもいます。
だんなさんは子育てには一切関わらないんですか?
関わらなければ遅く帰ってこようと良いとおもいますが、こどもと遊んだり、お風呂いれたり、ごはんたべたりする時間が遅くなるので実母優先でいいのかなと疑問です。

あと自分が通勤すると考えたときに、朝晩トータル2時間通勤に費やすのはだるいです。

  • みね

    みね

    子育てにはもちろん関わってもらいます!💦ただ私の意見ばかり考えてしまってたので実母優先になってました😣

    そうですよね、、私も実際往復2時間で学校通ってましたが学校と仕事のしんどさは別物ですよね💦

    ご回答ありがとうございます😭🙏

    • 3月5日
happy30

主人は30分くらいです。でも私は1時間15分かかります。結婚して主人の家に住んでいるためです。義両親は他界しているので、朝私が7時に家を出たら、残りの育児と保育園の送りは主人の仕事です。

ご主人は通勤時間を短くする分、家での仕事が増えるのと、長くなる分他のサポートが入るのと、どちらが希望でしょうか。

通勤時間が長いのは辛い時もありますが、気持ちの切り替えもできて、それなりに頑張れます。

  • みね

    みね

    そうなんですね!

    彼の性格、今の生活など見ていると家での仕事が増える事に関してはあまり良い想像はできません💦
    でも育児には関わって貰いたいです💦
    旦那の意見では近さ重視がすごいので1時間ってゆう距離が嫌なんだと思います😓

    • 3月5日
  • happy30

    happy30

    旦那さんの言い分も聞きつつ、二人で赤ちゃんのいる生活をどのように送るのか話し合うといいかもしれませんね。特に夜はお風呂に何時に誰が入れるのか。
    そうすると、通勤時間も自然とみえてくるかもしれません。

    • 3月5日
  • みね

    みね

    そうゆう考え方もあるんですね😮!
    参考になりました🙇‍♀️
    ありがとうございます😭🙏

    • 3月5日
deleted user

私の旦那も片道一時間ですよ😊
私も今は育休中ですが、同じ職場なんですが職場近くに引っ越そうか迷いましたが、今の家はお互いの両親が近いのでそっちを優先しようとなり、実家近くにしてくれました👍🏻

  • みね

    みね

    そうなんですね(><)!
    実家近いと安心な所もありますよね☺️💦
    ご回答ありがとうございます😢🙏

    • 3月5日
2児ママ

車で5分もかかりません!

  • みね

    みね

    すごい近いですね!☺️👏
    近くで早く帰ってくるとなると家事育児などお手伝いしてくれますか??

    • 3月5日
  • 2児ママ

    2児ママ

    まったくですよ😅むしろ、はやく終わっても事務所で時間潰して帰ってきたりしますし腹が立ちます笑

    • 3月5日
  • みね

    みね

    あらま(´⊙ω⊙`)近いとそっちの問題が浮上してくるんですね💦😣💦

    • 3月5日
のーたん

車で10分~15分程です😊引っ越しし新築を建てましたが、職場から通える所を選びました。

  • みね

    みね

    ご回答ありがとうございます🙏!
    近い方が通いやすいしやはり助かりますよね💦😊

    • 3月5日
モアナ

うちは車で5分くらいですね~!
同棲してる時は、
私の仕事のことを考えて
毎日1時間かけて通勤してくれてましたが、
「結婚したら○○(会社がある市)に行くよ~」
とは言われてたので、
結婚を期に私は仕事を辞め、
家を購入し引っ越しました。
ちなみに今の自宅から実家は
1時間半くらいです!
里帰りの予定はないということですか?
例えば2~3年して育児が少し落ち着いてきたら
もう少し職場に近い所に引越す
とかなら
旦那さんをまだ説得できると思いますが、
そうでないなら
頻度でいうなら旦那さんの通勤の方が
遥かに多いと思うので、
できれば旦那さんの希望優先の方が
いいんじゃないかなー?と思います😣

  • みね

    みね

    義姉の出産もこの間あり、色々あり私の実家の方で住む事になったのでなかなか里帰りは難しそうなんですよね💦😣

    もちろん旦那の通勤の方が遥かに多くなりますが、、😣
    お互いいい解決になる様に考えてみます!

    • 3月5日
うーちゃん

うちは激近で、車で1〜2分の距離です。
晴れてる日は自転車で5分、雪の日は徒歩で10〜15分程です。
結婚してから3回引越しましたが、どんどん会社の近くに移動してます(笑)

  • みね

    みね

    そうなんですね!🌟
    やはり近い方が旦那様のストレスや疲れも軽減できますよね💦😊
    ご回答ありがとうございます🙏!

    • 3月5日
yuuママ

みなさん近いんですね😅うちはエリアマネージャーなんですが、担当している1番近い支店でも1時間。遠い支店だと3時間弱かかります💦

マイホーム購入した矢先に人事異動で💦昇格だから嬉しいはずなのに、複雑でした💨単身赴任も申請すれば通るけど、やっぱり家族の元に帰りたい‼️っていう本人希望で頑張って通勤しています。

  • みね

    みね

    3時間弱はすごいですね〜😣😣💦
    旦那様素晴らしいです👏😭

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 3月5日