コメント
パパンス
DVDみたり、お昼寝、ブロック遊び!
あとは、雨の日に疲れてもらうために小さい滑り台を買いました😭
**みい**
息子は
8時~16時半まで保育園で
それ以外はオモチャで遊んだり
息子の上に2人姉が居るので
一緒に遊んでます(^-^)
でもオモチャ飽きるとTVみて
歌ったり踊ったりしてますよ✨
-
ちゃまきんぐ
回答ありがとうございます😊
保育園では雨の日はどう過ごしてるんでしょうね😄
兄弟がいると遊び相手になってくれて嬉しいですね😍- 3月4日
-
**みい**
保育園では手遊びしたりブロックや音鳴るオモチャで遊んでるみたいです✨
私は北海道なので雪が毎日降っていて
なかなか外で遊ばせれないから
家では、ほとんどアニメ見せたり
教育テレビ見せてますよ😵⤵- 3月4日
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます😊
保育園では他のお友達もたくさんいるから、刺激になって飽きずに遊んでくれそうですね✨
北海道はまだ雪が降ってるんですね!!
うちは関西なのですが、今シーズンは2回だけ数mm程度積もって終わりでした⛄️- 3月4日
😆スマイル😆
我が子はテレビ(教育番組大好き)も携帯も見たがります(><)
なので携帯は隠して、テレビは2時間(午前、午後ともに)程度にして絵本読んだり、お絵描き、積み木、子どもと家の中で追いかけっこ、隠れんぼ、ボール転がしなどしていますよ(^^)
-
ちゃまきんぐ
回答ありがとうございます😊
妊婦さんなのにしっかり体使って子供と遊んでるんですね!すごいです✨
追いかけっこはうちの子どもも大好きです😍- 3月4日
-
😆スマイル😆
隠れんぼなんかはわざとお尻が見えるように机の下や、カーテン、棚のすき間とか顔だけ隠してやると見つけられるからか面白いんでしょーね。めっちゃ楽しんでくれますよ💕
- 3月4日
-
ちゃまきんぐ
私もわざと見つかるようにしたり、見つからないフリをしてかくれんぼしてみました✨
ありがとうございます😊- 3月11日
-
😆スマイル😆
めっちゃ喜びません??
子どもって分かりやすいのが単純だ好きですからね(^^)
後は遊んでたおもちゃやボールをママのお腹の中に隠して、服の上から触らせたり、どーやって出すの〜??と尋ねたり、ママが豪快にポーンって服めくって出したりすると予想外で楽しいのか喜んでますよ😊
動かなくても、お金かけなくても遊べることもたくさんあります👍💕- 3月11日
-
ちゃまきんぐ
とっても喜びますね😊✨
私はカーテンや布団の中に娘が隠れると、「◯◯ちゃんがいなくなったー!」と言って慌てて、娘が出てくると大げさに驚いてます(笑)
子どもの喜ぶ遊びを日々発見していきたいですね😊
ありがとうございました⭐️- 3月12日
-
😆スマイル😆
良かった💕💕
そーやってまた1つお子さんの知恵がつきますよ😊😊
室内遊びと言えどケガにお気をつけて楽しんでください👍💕- 3月12日
rii
雨困りますよね(--;)
1歳9ヶ月ですが…
うちはベランダでシャボン玉したりします☆
あとは家で粘土、ブロック、おままごとなどです。
テレビあまり見せてないんですね☆すごい!!!
うちは見たがったらすぐつけます(^^;
良くないかもしれないけど間がもたないので(笑)
-
ちゃまきんぐ
回答ありがとうございます😊
いやいや、うちもあまりにしつこいと見せちゃいます💦でも夜に反省してます😭
おととい初めてベビーブックを買ってみたので、これでどこまで持つかやってみようと思います😂- 3月4日
よつ葉
家のなかを歩かせてます(^^)
いろんな所をあさるので注意したり片付けたりで大変ですが・・
-
ちゃまきんぐ
回答ありがとうございます😊
分かります!初めて開ける引き出しだと、かなり楽しそうにあさってます!
中のもの全部出されますよね😂- 3月4日
めんち
雨の日は自宅で絵本読んだり、お絵描きしたり、おままごとしたり、家の中で追いかけっこしたりしてます😄
ウチもテレビ見たがったりしますが、テレビ付けてても遊びに夢中になり、ほとんどなくなるので、その隙にテレビ消して音楽かけたりしたら、テレビの事は忘れて踊ったりしてますね😆🎵
-
ちゃまきんぐ
回答ありがとうございます😊
うちもテレビ見てないなぁってことあります!でも消すと怒るんですよね😤
音楽かけると気づかず踊ってくれるんですね😍- 3月4日
yu(*´ω`*)
お絵かき・ブロック・おままごと・てあそび歌・絵本・だるまさんがころんだ(ちゃんと理解はしてませんが)をよくしています👧
どうしてもテレビを見たがる時はおかあさんといっしょのコンサートの録画をつけて、一緒に踊っています🎵
-
ちゃまきんぐ
回答ありがとうございます😊
おままごと出来るのすごいですね✨
ブロックはうちも最近少しハマってくれてます!- 3月4日
greenbus**
風船にヒモとゴムをつけて、子どもがやっと届くくらいの高さに吊るして、びよーんとひっぱったり叩いたりしてました🎈
-
ちゃまきんぐ
回答ありがとうございます😊
そのような遊び方があるんですね!楽しそうですね✨✨- 3月4日
退会ユーザー
最近は娘がアナ雪を完コピしたので2人で歌って踊って騒いでます🤣
あとは実母にビデオ電話したり家中にシール貼ったり衣替え手伝ってもらったりですね。
普段は入れない部屋に行き来するだけで楽しそうにイタズラしてます🤗
-
ちゃまきんぐ
回答ありがとうございます😊
初めて見るものって、子どもにとってすごくワクワクするんでしょうね✨
うちはお菓子入れ(大人用)に、新しいお菓子が入っていると珍しそうに手にとって遊んでいます😂- 3月4日
ゆっち
小麦粉で小麦粉粘土作ってみるとか、落書きスケッチブックにクレヨンで落書き遊びしてみるとかは、どうですか?
-
ちゃまきんぐ
お返事遅くなってすみません💦
回答ありがとうございます😊
水でお絵かきできるオモチャは持っているので、それでも遊んでみようと思います✨- 3月11日
はるか
この間、画用紙にいろんな表情のひよこを何匹か描いてそれを切り抜いて、子供に気付かれないように冷蔵庫や壁やソファーなどあちこちにに貼って、ピヨピヨさん探しごっこをしました!『あそこにピヨピヨさんがいるよ❗️他にも探してみよう❗️』みたいな感じで(^_^)a結構盛り上がりましたよ(^_^)v
次の日には飽きて、ピヨピヨさんはくしゃくしゃになってましたが^^;
ちゃまきんぐ
回答ありがとうございます😊
うちの子も滑り台大好きです😍
うちにはないのですが、お友達のうちでよく遊んでます✨滑る側から登るのが好きみたいです!
パパンス
うちの子も滑り台大好きです!😊
公園でよく遊ぶものなので家の中にあると、とっても便利😅
間が持たないので3本くらいDVDをみてますね😭