基礎体温をつけているが、高温期が短く排卵日の体温変化がない。黄体機能不全か疑い、病院での診察タイミングを知りたい。31歳で2年半結婚、出産希望。
7月から基礎体温をつけ始め、基礎体温をつけて以来もうすぐ3回目の生理がきそうな予定です。
今までの基礎体温系を見ていて、高温期が10-11日くらいしかないことに気づきました。
今月に限っては、排卵日に体温がぐっと下がる感じがなく、ユックリ高温期に入ったような感じで、数え方によっては、高温期が10日もないようです。
黄体機能不全ということでしょうか?
もし黄体機能不全を疑う場合どれくらいのタイミングで病院に診察しましたか?
ちなみに31歳、結婚して2年半で来年中には出産したいなぁと思っています。
- rachel10
コメント
fafa
こんにちは◡̈⃝︎⋆︎*
高温期は、体温が上がってからのことではなく、排卵後から高温期だそうです。
ちなみに、私も体温はゆっくり上昇しますが、黄体機能不全とは診断されていませんよ(๑′ᴗ‵๑)
排卵付近の体温陥落もない時もありますが、特に何も言われていませんし、排卵もされています❁
病院に行くタイミングはいつでもいいと思いますが、早い方が絶対いいです!
私は生理終わってすぐ行きました⑅︎◡̈︎*
rachel10
ありがとうございます!
7月、8月はのびおりもあって排卵したかなという日があったのですが、9月はいつ排卵があったのかわからず、高温期にも緩やかに突入でした。
今回の生理が終わったら、病院に行ってみようかな。