※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みれー
子育て・グッズ

3歳前後のお子さんがイヤイヤ期で、機嫌が悪く、泣きやすい状況。朝は着替えずに遊び、保育園や仕事復帰が不安。外出時も帰りたがらず、車にも乗りたがらない。

3歳前後のお子さんがいる方、
お子さんの様子どうですか?


うちの子は機嫌悪いことが多くすごい小さいことでも気に入らないことがあると泣いて怒ります。
寝起きも悪く、ほぼ泣きます。

朝は全然着替えずにずっと遊んでるのでたり、ぐずぐずするので4月からの保育園、仕事復帰が不安です。

イヤイヤ期だからでしょうか…
外に出ても、帰りたがらない、車に乗らない、降りないで疲れます…

コメント

ストロベリー

分かります、うちも3歳前からきかなくなり、言うこときかなくなり、朝は自分から全く着替えません😭
着替えさせようとしても嫌がって逃げたり😭
自転車も乗りたがらずに走り回られたりします😥

同じく仕事復帰が不安です😭

  • みれー

    みれー

    回答ありがとうございます!
    3歳前からということはまだ半年以上も!?

    4月から仕事復帰なんですね💦
    朝、今のような状態が続けば毎日遅刻じゃないかと怖いです😱😱

    • 3月4日
ののり

1月に3歳になった娘がいます。もー!めちゃめちゃ手がかかる!の一言です。全てに対してとりあえず『嫌!』すんなり物事がいかない。すぐ泣くし怒るしでかい声で言い返してくるし。朝の時間無い時や外出時にやられると本当参ります😭接し方難しいですよね( ´-ω-)

  • みれー

    みれー

    回答ありがとうございます!
    本当に!!!めちゃめちゃ手がかかりますね😩😩

    お姉ちゃんのときはどうでしたか?
    2年後下の子も同じように手がかかると思うと怖いです😢

    • 3月4日
みかん

反対癖でしょうか?
うちの子は何を言ってもいやいやで反対の事しか言わない時期がありました。3歳の頃はずっとでしたね。
保育園の先生はそういう子どもを扱うの慣れてると思いますよ。

  • みれー

    みれー

    反対のこというときもあるので、わざとこれしなくていいよって言うこともありますが、このやり方が効かないときもあります😞

    • 3月4日
  • みれー

    みれー

    回答ありがとうございます!

    • 3月4日
  • みかん

    みかん

    うちもそうでした。
    ほんと困っちゃいますよね。
    こんな答えで解決にはならなくて申し訳ないですが、
    みれーさんの事が大好きだからこそのいやいやだということ、心は目に見えないけど確実に成長していて、近い将来いやいやはなくなっていくこと、
    これは間違いないですからね。

    • 3月4日
  • みれー

    みれー

    私のことが好きだからこそのイヤイヤと聞いてもう少し頑張れそうです😢
    私の母、義兄になついてますが、イヤイヤすることはほとんど無いので…
    ありがとうございました!

    • 3月4日
たぁちゃん

波があるなーと思います。

不機嫌な時期がしばらく続いて、「最近おさまった?」と思う時期が少し続いて、また不機嫌期がきて…💦

小さな約束事を作ると良いと聞き導入しました。
か不機嫌期はだめですね。
普通にイライラします。
ママ友と会う度に愚痴っています。
そのママ友もやはり3歳の子に手を焼いているので、そういう年齢なんだと思っています✨

  • みれー

    みれー

    回答ありがとうございます!
    少し前までは波がありましたが、ここのところはずっと不機嫌です😩

    小さな約束事を作るのはどうやってやってますか?

    • 3月4日
  • たぁちゃん

    たぁちゃん

    お着替えは長い針が何番になったらやろうね。とかです!
    我が家は私たちが決めると反発する子なので、「お着替えは何番でやるー?」と聞いて本人に決めさせます。
    公園から帰る時間とか歯磨きの時間とかもそうしてます♪
    約束を破った時の罰まで組み込んでいます。
    「○番までにお着替えしなかったら、お着替えのお手伝いはママしないからね」とか
    「○番で帰るってお約束守らなかったら、一週間この公園には来ないからね」とか、関連したかつ実行可能な罰まで約束しています。
    そして破ったら平然と実行してます♪
    そういう約束なので。

    あとは良い出し(ダメ出しの反対)をちょこちょこしています♪
    「おはようって言ってもらえて嬉しかった」とか「お着替えしてくれて助かったー」とか

    私も2歳半くらいから悩んでマザーズコーチングを勉強しました!今はマザーズティーチャーになりました。かなり効果あると思います!

    • 3月5日
  • みれー

    みれー

    遅くなりました…

    約束ごと、良い出し、少しづつうちも取り入れてみます!

    マザーコーチング勉強されてすごいですね(>_<)

    アドバイスありがとうございました!

    • 3月7日
ぶぅ吉

わー、今まさに我が家奮闘中です。保育園に行ってますが、行く寸前最後の最後まで着替えてくれません・・・
色々試してますが、その日によってムラがあるので、泣いて暴れた状態で連れていく事もしばしばf(^^;早く落ち着いてほしいものです( -。-) =3

  • みれー

    みれー

    回答ありがとうございます!
    泣いたまま連れて行くこともあるんですね💦
    うちもそういう日が多くなりそうです😧

    • 3月4日
  • ぶぅ吉

    ぶぅ吉

    男子のいやいや激しいですよね・・・
    上の子は、そんなになかった分苦労しえおります(^_^;)
    お互い頑張りましょ~!

    • 3月4日
  • みれー

    みれー

    お姉ちゃんのときはそんなになかったんですね💦
    頑張りましょう😢

    • 3月4日
ののり

お姉ちゃんが3歳の時どうだったっけな😱私、子ども四人なんだけど今8歳のお兄ちゃんがひどかったの思い出しました😭義弟の結婚式の全員揃っての写真撮影の時にハイパーイヤイヤ炸裂!もー本当参りました😭親の私達が怒ろうが無視しようが通用しないもんね😢 虫歯あるから歯医者連れて行きたいけど、もちろん『嫌!』だし。このまま時が過ぎるのを待つしかないのかしら😒母さんたちやつれちゃうよね(-_-)

  • みれー

    みれー

    結婚式にイヤイヤは本当に大変でしたね💦💦
    本当にやつれますね😱

    • 3月4日
  • ののり

    ののり

    一人じゃないと思ってお互い乗り切りましょう🙋😒💕

    • 3月4日
  • みれー

    みれー

    ありがとうございます!
    回答いたたいたみなさん大変みたいなので私も頑張ります😢

    • 3月4日
京

うちは3歳ですが落ち着いてます😊
皆さんご兄弟がいらっしゃる方が多いので環境も関係しているのでしょうか🤔?

去年の7月に引っ越しがあったり、10月から幼稚園に入園したり激動の1年になりましたが、泣いて怒ったりはありません。お友達を叩いたり噛んだりする時期や、2歳前後でイヤイヤ期が少しきましたがすぐに落ち着き、言葉数も増えて怒ってる時や納得いかない時は泣いたりするのではなく、言葉で伝えてくれるようになりました😊

今日は久しぶりに大好きなお絵描き中にクーピーをバァーっとばら撒きビックリしましたが泣かずに私に抱きついてきました。お腹も空いてる時間帯で上手くいかないこともあったようで、嫌な事があったんだね。と言いながら抱っこすると落ち着きました😊
その後一緒にクーピーを片付けお昼ご飯を食べてという流れでしたが終始落ち着いてました。

集団生活に入ると少し落ち着くかもしれないですね❤️😌

  • みれー

    みれー

    回答ありがとうございます

    言葉がまだ少ないのがあるかもしれないです。
    うちは泣いたり怒ったり叫んだりします。
    落ち着いていて羨ましいです。
    早くに兄弟を作ってしまったからかもしれないです…

    • 3月5日
  • 京

    ママは大変かもしれませんが早くに兄弟がいる経験はお子さんにとっておっきいと思います😊我慢させたりも多いのでママは本当に大変だ思います。しかし、ご兄弟がいる家族を見ていると、もう少し早くに兄弟を作ってあげるべきだったのかな?!と思う事があります😭

    9月に出産予定なので、もしかしたらこれこら赤ちゃん返りなどがあるかもしれません。今は落ち着いていても接し方を見直さないといけない時期が来るのだろうと思いました。

    泣いたり怒ったり感情を表に出せないお子さんもいますし、感情を表に出すと言うことは何か伝えたい事がたくさんあるのですね😊
    そう考えると娘には感情を出せてあげられていないのか?!と思ってしまう事もあります😭

    魔の3歳児の次は天使の4歳児と聞いたことがあります😂少しずつそれぞれのお子さんの個性は残しながら落ち着く時が来るのかもしれないですね👼❤️

    • 3月5日
  • みれー

    みれー

    遅くなりました…

    私も天使の4歳児と聞いたことがあります!
    今が踏ん張りどきですかね…

    ありがとうございました!

    • 3月7日