![ねじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![🍏かおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍏かおりん
おはようございます(*^^*)
助産師さんはバッテンになる昔ながら?のおんぶ紐をすすめていましたよ\(^^)/
バッテンになるやつは胸元強調されて見た目よくないけど、子供の身体と密着して子供も安心するし親も身体への負担が少なく長時間には最適らしいです♪
エルゴとかのリュックみたいに背負うタイプは子供の身体と密着せず肩、腰への負担も大きいとか…
家の中ではバッテン、外出時は背負うタイプとか使い分けても良いと助産師さんが言ってました(о´∀`о)
![ととろじじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととろじじ
私はBuddyBudyyおんぶ紐を使ってます(*^^*)
西松屋で2千円ちょっとくらいでした!
頭のとこまで支えが付いてるので寝ても首が後ろに行かないので安心です(*^^*)
![ととろじじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととろじじ
私は🍏かおりんさんがおっしゃってる通り家ではバッテンおんぶ紐、外ではエルゴ使ってます(^o^)
家事しながらおんぶしてるとほんと密着するのと揺れですぐ、寝ちゃいます(-´∀`-)
うちの娘はかなり重いので長時間は肩がきついですが。。笑
![ねじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねじ
おはようございます(^^)青りんごかわいいですね🎵混合栄養で、バッテンはおっぱいに良くないとどこかで聞いたのですが良いこともたくさんあるんですね、ありがとうございます!
![ねじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねじ
ありがとうございます!おんぶで寝てくれるんですね、寝かしつけに苦労してるのでバッテンおんぶ紐も候補に入れてみます。ちなみにととろじじさんはどこのバッテンおんぶ紐を使われていますか?
![ねじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねじ
早速ありがとうございます!西松屋ですね、価格もお手頃なんですね。見に行ってみます!首がガクっとなると起きてしまうし怖いから支えがあると安心ですね^^
コメント