
コメント

くまた
うちの娘も授乳中によく暴れておっぱいを殴ったりしてます笑
母乳が美味しくなかったり、出ていない、出過ぎで自分のペースで飲めなかったり等で暴れるそうです(^_^;)困りますよね〜
私はそういう時、飲んでいるおっぱいを左右チェンジするようにしてます!うちはなぜかそうすると普通に飲むので。笑

chima☆
もうひとつ疑問なのですが、授乳後もずっとハフハフ言って興奮し続けている時があります…(^_^;)
お腹もいっぱいだし、オムツも変えたし…あくびもしていて眠そうにするのに落ち着きません…
こう言う時もどうしてあげたらいいのかわかりません〜(ノД`)

くまた
授乳後のハフハフ⁈が見てないのでイマイチわからないんですが、手足をバタバタさせるとかでもない感じですかね?笑
新生児の頃はおっぱい飲んだらすぐ寝ちゃうことが多いですが、3週間位になると段々覚醒してきておっぱい飲んでも寝なくなってきますよ♡
お腹いっぱいで、オムツも平気ならトントンして寝かしつけちゃっていいような気がします(*´ω`*)
-
chima☆
何度もありがとうございます!
息遣いがハフハフ!って感じでたまに手足をバタバタさせてます(^_^;)
抱っこやトントンで寝てくれる時もあるのですが、途中で思い出したように暴れたり笑
ほんとにどうしてほしいねん!ってちょっとイライラしてしまって…(^_^;)- 9月29日
-
くまた
ハフハフって表現めっちゃ可愛いです!笑
ハフハフの対処法は思いつかないんですが、バタバタはおひなまきにしたりすると落ち着いて寝るようになりますよ♪
赤ちゃん謎な行動多くて困るけどこれから笑うようになるとさらに可愛いですからがんばりましょーね♡♡p(^_^)q笑- 9月29日
-
chima☆
ありがとうございます(*´꒳`*)
本当にちっちゃい怪獣みたいです…ハフハフ!₍₍ᕕ(`д´)ᕗ⁾⁾笑
笑ったり、表情が出てくると一層可愛いですよね…楽しみです(・̀∀・́)- 9月29日
chima☆
回答いただいてありがとうございます!
確かにおっぱい殴られます笑
うーん!原因がはっきりしないのが難しいですね(^_^;)
おっぱいチェンジ、やってみます!