
9か月の完母女児の母です。離乳食は朝と昼の2回食で、3回食に進めるか迷っています。娘は食べることを楽しんでおらず、後半は泣いたり拒否することがあります。現在の量はおかゆ80gの1/5位残す状況です。3回食に進めるのは早いでしょうか?
9か月の完母女児の母です。5ヵ月から離乳食を始め、現在朝と昼の2回食で、そろそろ3回食にしようかと考えています。ですが、娘はそれほど食べることを楽しんでいる様子が見られず、食事の前半は割と食べはいいですが、後半になると泣き始めたり、えずいたりして完全拒否になります。食べている量は、基本おかゆ80gに魚や野菜などを混ぜて作ったものを1/5位残す感じです。まだ3回食に進めるのは早いでしょうか?
- ひー(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

😆スマイル😆
食後母乳飲ませていますか?
半分以上食べられているなら心配ないのでは?
我が子は混合でしたが、離乳食の選り好みもあり、あまり食べられる方ではなかったですが(標準より少なめ)、心配なくすくすく育ってます(^^)
嫌がるならお腹いっぱいなのかもしれませんよ。

み★
うちもいまだに途中から立ち上がったりします😭💦
食事に慣れさしたかったので
食事をする回数重視で量関係なく3回食にしました😅!
ここで以前質問したときにアドバイスを頂いて
お母さんが何を重視するかで決めたらいいと思いますよと言われたので😊❤️
-
ひー
うちの娘も食事に飽きてしまうのか、後半は座ってられません(笑)
保育園入園間近なので、食事に慣れる意味で3回にしみます!- 3月4日

chl_
食べる量は少なくてもリズムつけるために3回食にしたらいいそうですよ!
つかみ食べとかにすると興味持つかもしれないです☺️
-
ひー
なるほど!
おかゆなどに手を突っ込み興味は示すのですが、まだ中々その手を口には運べないので、掴みやすいような形のご飯を試してみます!- 3月4日

モンブラン
量は気にせずリズム作るためにも三回食にしていいと思います😄
量と言っていたらうちの子はいつまでたっても3回食できないぐらいですよ😅
80グラムなんてそうとう調子いい時しか食べません😅
離乳食初めてから2回ぐらいでしょうか😅
50グラム食べたら頑張ったねー!って喜びます😅
そんなんですが、3回食です😄
それに量が少なくても回数増やせばその分食べるわけですしね😄
大人だってたくさん食べる人もいれば少食の人もいます。
その子なりに食べていれば3回食にしていいと思います😄
-
ひー
月齢の目安量を気にし過ぎていました😅食べれなくていいから、3回にして1日のリズムを整えて行こうと思います!
- 3月4日

かかか
うちも9ヶ月で完母で、6月1日から離乳食始めましたが、2月末から3回食にしました。
元々全然食べず、たくさん作っても二口くらいしか食べずにギャン泣きとかよくあります(笑)たくさん食べてくれるときもあります。とりあえず20分食べさせて、ダメなら片付けちゃいます。
好きなものはパクパク食べてくれるので、3品中1品は好きなものにして毎回違うメニューになるようにしてますよ!
うちの子は、ベビーダノンと、サツマイモペーストとほうれん草の蒸しケーキがお気に入りです!
-
ひー
ギャン泣き、同じくです( ; ; )
ダメな時は無理せず、メニューも工夫してやってみます!- 3月4日
ひー
食後そんなに沢山は飲みませんが母乳飲ませてます!
あまり量は気にしなくて大丈夫なのですね!
お腹いっぱいかもしれない!というのも頭に入れて様子見てみます!