
コメント

ゆい
わたしも退院1日前まで張らなかったですよ!退院の日に張り出したけど全く母乳はでず😭
今生後20日ですが徐々にでるようになりました(;o;)まだまだ足りずミルク足してますが😭

r_____0322
大丈夫です!出るようになります!
今はたくさんご飯を食べて水分をとって、ゆっくり休んでください。また少しだけ甘いものをとるのもいいらしいです。ココアとか飲んでみたり!母乳が出るようになると甘いものをたくさんとっていると詰まってしまいますが、出始めるときは少々甘いものをとると張ってくるそうです。
-
suzu*
コメントありがとうございます😊
甘いものがいいですね!
少し甘いもの食べてみます( ´∀`)
ありがとうございます!- 3月4日
-
r_____0322
甘いものって気分転換にもなりますしね!私は入院中、自動販売機でココア買って飲んでました(^_^)
母乳が出始めたら甘い物や脂っこいものは注意です!
私も1ヶ月の子を育てております。お互い頑張りましょう!- 3月4日

かおり
私も退院当日までちゃんと母乳出てませんでした。
でも乳管開通させるためにおっぱい揉んだり、子供におっぱい吸わせてたら1ヶ月検診の時には母乳だけで大丈夫と言われましたよ🙆♀️✨
今も母乳のみです。
ストレス感じてしまうと母乳が止まってしまうので焦らずご自身のペースで気長におっぱいあげて下さい😊
出産お疲れ様でした👏
-
suzu*
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
あんまり考えすぎるのもよくないですよね!
母乳が出るのを気長に待ってみます( ´∀`)
ありがとうございます☺️✨- 3月4日

little
わたしも不安になりましたが、出るようになりましたよー!新生児のうちはたくさんすってもらったら湧いてくるっていいますし❤️❤️

はるまま
私は入院生活がストレスで入院してる時はほとんど出なかったです😅
でも退院して少ししたらめちゃくちゃ出るようになって息子が飲み切れないくらい出てました笑
suzu*
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
マッサージはしてるんですけどなかなか張らないです…
徐々に張ってくるのを待っときます!