
7ヶ月の赤ちゃんにトマトの種を食べさせてしまった場合、異常が出る可能性はあるでしょうか?
離乳食のトマトについて🍅
7ヶ月頃に、トマトの種も食べさせた事がある方いますか?
知りたいのは、
その後何か異常が出たのかどうかです😂
湯むきして種を取り除く事はわかっているのですが、
先程調理過程で少量の種が混じっている事に気付きました。
今はペースト状になっていて、
大さじ1くらいのペーストに3粒くらいの種が
混ざっているな〜という見た目です。
わかる範囲では取り除きましたが、
万一ペーストに隠れていた場合
そのまま食べさせても大丈夫なのかと思い質問しました。
そこまで神経質にならなくてはいいのではないか
というお答えは、わかっておりますので大丈夫です。
ただ、種を食べさせてしまった方がほかにいらっしゃるのか?異常なかったのか?知りたいです😓
- まつり(8歳, 10歳, 10歳)
コメント

ぽんちゃん
うんちに種がそのまま混ざってました(^^)
大丈夫だと思いますよ( ^ω^ )

退会ユーザー
離乳食初期、皮を剥く事だけに意識がいき種はそのまま与えてしまいましたが、問題ありませんでしたよ😄
-
まつり
ありゃりゃ、そうでしたか!
たしかにアレしてコレしてって、
なかなか大変ですよね😓
ありがとうございます!- 3月3日

みぃたん
トマトってミニトマトですか?
ウチは、ミニトマトの種なら食べちゃったことありましたが特に問題なかったですよ👍
-
まつり
いいえ、中トマトです😂
サイズ感が微妙で、
種の取り除きが上手くいきませんでした😭
ありがとうございます!- 3月3日
-
みぃたん
包丁で皮に切り込みを入れて、茶こしに乗せて熱湯をかけてゴムベラでこすと種と皮だけ残って楽ですよ👍
- 3月3日

退会ユーザー
最初は茹でて食べさせてました!!
皮も取って୧⍢⃝୨

久しぶりのママリ
湯むきして種を毎回取り除いているのですが、、それでも種がある時がありまして…😨💦💦
離乳食をあげるときに
種があることを見つけたら
その都度スプーンで取ってから
あげてましたよ~😂
めんどくさいですが気になって
しまっていたので😅💦💦
-
まつり
あの、食べさせて問題が無かったか?
という質問です😅
ご丁寧にありがとうございます。- 3月3日
まつり
消化器官に負担がかかるそうで、
そうなのですね😌
ありがとうございます!