
コメント

ちゃこ
流産後は子宮がきれいになっているので、妊娠しやすいみたいです。私も流産後、2ヶ月で妊娠しました。

はるもも
流産したあと妊娠しやすいのは、手術したらだと思います😵
私は1度タイノウ、心拍確認後育たなくなり、赤ちゃんを取り出す手術をした方がキレイになるからと、、、
化学流産とかなら関係ないと思います😵
流産、手術しても2年すぎましたが、未だ妊娠してないので、人それぞれかと、、、私も期待してたのですが、、、
-
まーこ
そうなんですか? 私は今回は 初期の流産ですが、けいりゅう流産した時は 結局自然に 流れて手術はしなくてすみました。妊娠中期で死産の時は 生理3回みおくってからなら 不妊治療再開してもよいと言われましたが、それも子宮がきれいになるまで 待つってことですもんね。。
はやく授かりたくて 気持ちだけ焦ってしまいます。
人それぞれ、たしかにそうですよね。- 3月4日
-
はるもも
おはようございます☀
ケイリュウ流産したときはいつ多量出血するか分からないし、掻爬手術をすることで胎児や付属物を取り除くから妊娠しやすいと言われました。
生理=子宮の掃除なので、確かに子宮を1度キレイにして ってことだと思うのですが、気持ちは焦りますよね😅
手術したって出来ないじゃないかーって思っちゃうし、、逆に確かに流産してすぐ出来る子は出来てるし、、、
他と比べても結局は自分の体次第なんですよね😢
難しいです😢先が見えないです😢- 3月4日
-
まーこ
おはようございます🌞
たしかに 自転車のって、コーヒーのんでても妊娠出来る人はできますもんね。いろんなこと守っても なかなか来てくれないのなぜだー?ってなります。
手術して子宮内を一掃するんですね。自然の流産なら 何度か生理を見送りつつ 子宮が 自然にきれいになるのを待ったほうがいいのかもしれないですね。
なるほど、ありがとうございます!- 3月4日

もちゃ
私は流産して3ヶ月後にまた妊娠しましたよ☆
でもひとそれぞれだからなんともいえませんが…
-
まーこ
胚移植でも自然妊娠みたいに 流産直後は妊娠しやすいのかな?って 思ったのですが、不妊治療してもう四年目で 年齢も年齢なので 焦るばかりでして😓
- 3月3日

☆★
流産後、数カ月おいてから妊活再開しましたが、妊活再開翌月に妊娠しました🌸😁
産道がキレイになるので妊娠しやすいみたいです🌷😊
-
☆★
子宮がキレイになるので、です💦💦- 3月3日
-
まーこ
そうなんですねー。
自然妊娠ですか?胚移植ですか?
不妊治療中で顕微授精までステップアップしてる人でも 流産後 妊娠しやすいのかな?と思って 質問してみました。- 3月4日
-
☆★
自然妊娠です☺️- 3月4日
-
まーこ
自然妊娠なんですね、羨ましいです🙇♀️
- 3月4日
まーこ
妊娠しやすいのは 自然妊娠の方に限るんですかね。流産と言われて生理きたところですが、もう一度くらい生理みおくってからのほうが 子宮がきれいになる、と胚移植するのをもう一周期先に勧められたのですが
流産したばかりのほうが 着床率あがるのなら はやく胚移植したいのに…と 思ったんです。