

はらぺこ
排卵日の前日と当日にタイミングとった方がいいかもしれませんね\( ・ω・)/

退会ユーザー
排卵日以降ではなくて排卵日の2〜3日前からタイミングを取るといいかもしれないですね😌

シャーリー
排卵日以降にタイミングをとるより、
確率の高いタイミングの日は排卵日の2日前らしいですよ!

退会ユーザー
その病院なんだ??
診てもらいたくて相談されたんですよね?
不妊クリニックいったほうがいいですよ。前は二年できなかったら不妊でしたが、今は一年です。
早めに行かれたほうがいいです
-
あーちゃん
地元では有名な産婦人科なのですが、妊婦さん以外には素っ気なくいつも問診だけなのです…。
ありがとうございます!不妊科クリニック探してみます!- 3月3日
-
退会ユーザー
なるほど!ありますよね、そういう産婦人科。
仮に診てもらえたとしても妊婦さんや、子連れ多いと辛くなる方いますから、専門にいったほうがいいかと思いますよ!
頑張って下さい!- 3月3日

みーみ
一年以上普通に性生活をしていて出来ない場合は不妊とされます。なので、病院でタイミングからでも指導をしてもらった方がいいと思います。もしかしたら排卵が思ってたより早かったり遅かったりしているのかもしれませんし、何か問題があるのかもしれません。さすがにタイミングの指導を請えば見てくださると思いますよ😊

みらい
排卵日前と当日に仲良ししてみて、出来なければ、別の病院で診てもらったほうがいいかもしれません💦私もなかなか授からなくて病院行ったら「出来る時に出来るから」と言われしばらくしてもなかなか出来なかったので別の病院に行ったら別の原因だったらしく、現在不妊治療してます‼️あまり考え込むのも良くないでしょうが子供がほしい方は考えてしまうんですよね💦妊娠希望しているのなら病院にいってみては⁉️
-
あーちゃん
ありがとうございます!
とても心強いです(T-T)- 3月3日
-
みらい
子供を授かれるように一緒に頑張りましょう😊👍🏻
- 3月3日

みさとん
私も結婚して半年経っても妊娠しなかったので、産婦人科に行きましたが、ちゃんと診てもらえず、漢方とか出されましたが、何も改善されませんでした。なので、不妊治療の専門医に通い、1年かけてやっと妊娠できました💦最終的には体外受精になったので、ずっと産婦人科に通わなくてよかったなと思ってます😅
早めに不妊治療の専門医に通われた方が色々調べてくれると思いますよ🤗

退会ユーザー
病院を変えられた方がいいと思います!!
コメント