※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

子供のお風呂でバスチェアを使うべきか悩んでいます。バスチェアが必要でしょうか?

リッチェルの冷えないお風呂マットで子供の体を洗ってるのですが、
動きが多くなりそろそろバスチェアを買おうか迷ってます。
バスチェア使わずお風呂入れられてる方いますか?
バスチェアあった方が便利ですかね??

コメント

k

生後4ヶ月くらいからアンパンマンのバスチェアー使ってたんですが、つかまり立ちする頃には使わなくなりました。
何せ立ちたがって泣くし、おとなしく座っててくれないから、結局お風呂の蛇口の下にある台につかまり立ちさせて入れてました。
7、8ヶ月位?から多分使ってなかったです。

ぴぃこ

ひとりで入れるならバスチェアあった方が便利だと思います!
それか膨らませるタイプのベビーバスをお持ちであれば、うちはそれにお湯を浅くはってそこで待機させてました🙌🏻

クミ

使ったことないです。
太ももの上にのせて洗ってました。

⋈*。゚

生後三ヶ月からは膝の上で洗ってます!

脱衣場にバスチェア?のリクライニングできるやつを置いて、私が服来たりとかするあいだはそこで待ってくれてます!