

ゆち/⛄️💛💙
私が小さい頃、使ってましたが
ざーってお湯で流してから使って
ざーってお湯で流して壁に立てかけてるだけでしたよ😄
あったほうが万が一のときに
転んで頭ぶっても痛くないのでは?
と、思います☺️

mana073
あったらいいとは思いますが掃除が面倒なので買ってません。

退会ユーザー
そのままだと石鹸で滑りやすくなるので、マット使ってます。寝かせられるし。裏を洗って、洗面器とかの上にマットを乗せて壁にたてかけると、水切りができてカビも生えにくくなりますよ〜
ゆち/⛄️💛💙
私が小さい頃、使ってましたが
ざーってお湯で流してから使って
ざーってお湯で流して壁に立てかけてるだけでしたよ😄
あったほうが万が一のときに
転んで頭ぶっても痛くないのでは?
と、思います☺️
mana073
あったらいいとは思いますが掃除が面倒なので買ってません。
退会ユーザー
そのままだと石鹸で滑りやすくなるので、マット使ってます。寝かせられるし。裏を洗って、洗面器とかの上にマットを乗せて壁にたてかけると、水切りができてカビも生えにくくなりますよ〜
「つかまり立ち」に関する質問
赤ちゃん、爪の形変わりますか? 今、一歳なのですが、前より丸く横長っぽくなっている気がします😵 足の爪はとても横長です。 つかまり立ちをたくさんするし、手の爪で絵本かりかりしてたりするので、短めにしているの…
10ヶ月と数日です。 ずり這いしかしません。 お座りもさせてあげるとしますが自分からはできません。 名前を呼ぶと振り向きますが、はーいなどはしません。 首座りや寝返りなども遅めでした。 周りはつかまり立ちや歩…
9ヶ月の息子、6ヶ月でつかまり立ち、7ヶ月で伝い歩き、最近では何もつかまらずにひとりで立っちしたりします。 なのにいまだにハイハイしません🤔 高速ズリバイか伝い歩きがメインなのですが… ハイハイはこのまましない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント