※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーゆー
子育て・グッズ

朝7時8時に泣き起こされて限界。整骨院に行く前から鬱々としています。睡眠不足でしょうか。

毎日夜泣きしていても土日関係なく朝7時8時に叩き起こされ続けてそろそろ限界です。

今朝もギャン泣きで起こされ、何が気にくわないのか、ギーギーイライラ。
朝ごはんもろくに食べない。

今日はパパに娘を任せて整骨院に行くのですが、行く前から気分が鬱々としています。睡眠不足のせいでしょうか?

コメント

みり

赤ちゃんに土日が休みの感覚はまだないから仕方ないと思います。

パパが休みの日に朝は任せてゆっくり寝てみたらどうでしょう?
私はそれで頑張れてます!

deleted user

睡眠不足のせいだと思いますよー!
うちも寝ない子で夜泣きもします😭💦
私も睡眠不足が続くと気持ちに余裕がなくなってイライラしてしまいます😫
整骨院行った帰りに一人で買い物や友達と遊んだりしてはどうですか?
息抜きしないとお母さんも疲れちゃいます😭💦

momo

まさに同じくらいの時期に夜泣きピークでしたよ。
そして私の疲労もピークでした。

でも終わります!必ず!
今はそういう時期と割り切るしかないです。

睡眠不足は精神を蝕むと、子育てをしてみて身に染みて感じます。
どうか寝れる時に少しでも寝てください。

整骨院の帰りにスタバなんてどうですか?
一息つきましょう*