
コメント

3人のママ
わかりますよ〜😫
周りは流産もなく産休に入って、
なんで私だけ😣
って思ってました😫

にこにこ
辛いですよね、、。
私は子宮外妊娠をした時に、妊婦さんや赤ちゃんを見て羨ましく思ってました。
-
ゆうな
子宮外妊娠だと痛みもあったんですか?つらいですね。。でもお二人もお子さんいるんですね(^ν^)
今までは気づかなかったですが、自分が流産したあとは妊婦さん赤ちゃんをすぐ見つけてしまうんです。。いつになったら平気に戻りますかね。。- 3月2日

ひろ
辛いですよね…
でも喜べなくていいんですよ😥
無理しないでくださいね。
私も2度経験しましたが、しばらく妊婦さんも赤ちゃんも、マタニティ系のドラマも見れませんでした…
辛い気持ちは無くなりはしませんが、流産するという事は、妊娠できるという事。また戻ってきてくれると信じて前向きにゆっくり進んでいけばいいと思います✨
-
ゆうな
2回はお辛いですね。ひろさんのところにまた戻ってきてくれたんですね。最近やっと基礎体温も安定してきたので体は準備できてるとおもうんですが、心がついていかず…(・・;)ちょうどコウノドリが始まった時期できつかったです。。
- 3月2日
-
ひろ
妊娠してもまた流産したら…と思いましたが、3回目で、もうすぐ安定期に入るとこまで来ました!
私もコウノドリの時期です!😭
録画したまま見れず💦何ヶ月か経ってから妊娠出来て、心拍確認出来てからしばらくしてやっと見れました👍
ゆうなさんにも元気な赤ちゃんきますように…💕- 3月3日
-
ゆうな
いつかは私もちゃんと赤ちゃんうめますかね(^ν^)最近は深キョンのドラマが身にしみます。。
今年は頑張ります!!
ありがとうございます。。- 3月3日

くま
私は1週間前に出血が止まらず妊娠7週で完全流産しました。私の職場にも3人妊婦がいます。なんで自分なんだろてとても辛いです。何をするのもしんどくて嫌になります。仕事も赤ちゃんと関わるのでいつ復帰しようか復帰できるのかもわからないです。周りの妊娠にも心から喜べませんよね。お気持ちとてもわかります。
-
ゆうな
つらいですね。。出血止まらないのは怖いですよね。。お医者さんにはよくある事って言われましたが、周りはみんなちゃんと産んでますよ!!って思いました。本当なんで自分たちだけつらい思いをしないといけないんだろう。。
赤ちゃんと関わる仕事に今復帰するのは精神的にきついですよね。。ゆっくり休んでくださいね。。わたしはかれこれ二ケ月くらい休みました。。お大事になさってくださいね!!- 3月2日

ゆー
お気持ちとてもわかります。私も結婚してすぐに妊娠したものの7週で流産、その後も8週目で流産を2回経験しました。一年の間に3回もダメだったので何で自分ばっかり?って投げやりなり、ほかの人の妊娠や出産を素直に喜べませんでした。今でもあの頃を思い出すととても辛いです。。
-
ゆうな
2回の経験は本当につらいですね。。やっぱり周りと一緒によろこべないですよね。。
ゆーさん無事赤ちゃん産まれてうらやましいです(^ν^)- 3月3日

さーちゃん♡
お気持ちすごくわかります…
私もつい先月稽留流産しました。
だが本当なら予定日である前後1週間に3人も授かってます。
意味があって、何かを伝えるために
私の元へ来てくれた子だと思ってるので
後悔せずに、また帰って来てくれるのを待とうと思います。
正直、なんで自分だけなんだろうと
思うこともありますが、
経験したからこそ学べたことは沢山あります。
それに喜びも幸せも今だからこそ凄く感じてました。
だからこそ、
他の人たちの幸せも幸せだと感じられます。
無事に元気な子を産んでほしいと思えるようになりました。
こんなこと言いながら
言い聞かせてることもありますけどね。笑
でも、全てに意味があると思います!
-
ゆうな
先月だとまだ傷は癒えないですね。。
ステキな想いをありがとうございます。言い聞かせることも大事ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)- 3月3日
ゆうな
初めての妊娠で、そのまま出産ってキセキなんだな。。と実感しました。りーちゃんさんお二人もいるんですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
3人のママ
ほんとにすごいことですよね😣
流産を経験して、改めて思いました😣
流産後に娘ができました😊
ゆうな
繋留流産はどちらにも原因はないからと言われるからつぎは大丈夫ですかね(๑˃̵ᴗ˂̵)今年頑張ろうかな
ありがとうございます!!
3人のママ
初期は染色体異常って言いますもんね😣
ゆうな
本当こんな暗い相談に乗っていただきありがとうございます。4か月もたってるのになかなか立ち直れなくて昨日は本当落ち込んでしまってましたがみなさん励ましてくれてすごく嬉しかったです。
実はわたし26歳の時に結婚して最近子供が欲しいと思い、29歳で妊活始めたんです。こんなことになるなら26歳の時から始めてればよかったと後悔しています。婦人科の先生にも繋留流産が最近多いのは妊娠する年齢が上がってきてるからと言われました。。人生は難しいですね。。
長々と失礼いたしました(・・;)
3人のママ
いえいえ😊
そうだったんですね😣
私は結婚してすぐにでもほしかったので、
早くから妊活してましたが、
02人目の妊活のときに、
多嚢胞とわかり、内服したりしてました😫
流産も経験して、自分を責めましたよ😣
忘れ物を取りに行っただけ!
また戻って来てくれる!
と信じて待ってました😊
今はまだツラいと思います。
たくさん泣いて、前に進めるようにしましょう😊