

ザト
国保に扶養という概念はないと思いますが…(;´・ω・)

むむーちょ
国保の事は分からないですが、
住所が別々なのは扶養になれないと聞きました💦💦

みぃたん✽ஐ✯♡
扶養は、同じ家(同じ住所)に住んでいなければ無理だと思いますよ?(・・;)
因みに、入籍したら旦那様と一緒の戸籍になるので
自然とぶーぶーさんの住所は旦那様と一緒の住所になると思うんですが…(;・∀・)

kananana
国保は扶養が...とかよく聞きますが
あたしは詳しく知りません。
ただ社保は旦那と住所違うくて
扶養入れましたよ?
単身赴任です。
-
kananana
会社経営でお義母さんが
勝手にしてくれたので仕方は
わかりません。ごめんなさい💦- 9月28日

退会ユーザー
国保には扶養はありませんよ!個別で国保に入るって形です。
社保の扶養でも住所を同じにしなければ入れませんよ。
コメント