
コメント

ロフティ☆
うちはソニーです。月15000円の5年間で支払い完了コースにしています。

しろくじら
私はメットライフアリコで、学資保険がわりに生命保険に入ってますよ。ファイナンシャルプランナーさんに相談したり、何社か話を聞くと自分の予算や人生設計に最適なプランを提案してくれますよ
-
ななち(o^^o)
ありがとうございます
相談してみます(๑^︶^๑)- 9月28日

mym
我が家はフコク生命のみらいのつばさで月に7.8千円くらいです。
その他に毎月子供用に1万円貯金をしています。
フコク生命が一番返金率がよかったので選びました
-
ななち(o^^o)
みらいのつばさ、いいっていいますよね!
資料請求してみます(灬ºωº灬)♡- 9月28日

めいち♡ᐝ
私も生命保険を娘の大学入学に合わせて積み立てています!
月に1万円ほどで、それプラス児童手当を貯金しています。
-
ななち(o^^o)
お金があれば、それだけやりたいんですが……安月給でして、難しいです。・゜・(ノД`)・゜・。
- 9月28日

まつだだいも
私はAIG富士生命の終身保険を学資保険として組んでいます。返金率もよかったのでそうしました!
金額は月15000円です。
-
ななち(o^^o)
みなさん、学資保険と生命保険とわかれるんですね〜……
余計わからなくなってきました(;´Д`)- 9月28日
-
まつだだいも
保険の窓口でどれがいいか教えてもらったんです!プロに聞くのが確実かと思って...
- 9月28日

m.
保険内容や金額によって様々なので難しいですよね!
ウチは3人いるので、アフラックの1人5千の分に掛けています!
色々な種類がありますが、自分達の生活に負担にならない程度に掛けるのが良いかと思います(^^;;

ももん
FPさんに相談すると良いかと。
ネットで保険比較会社から申し込みし、相談に来てもらうだけでキャンペーンなどにより商品券がもらえますよ!ただ金額が同じ会社でも異なるので、より高い広告から入ることをお勧めします。
あとは保険比較会社によって提携していない保険会社とかもあるの比較会社は面倒かもですが、複数社のFPさんから訊いた方がよいかと。
ただ、最終的にはどこも変わらないっ!面倒だ!ってなるかもですが(^_^;)
せっかく学資保険を考えるのなら少しでもプラスαがあれば嬉しいので☆
-
ももん
あ、商品券だけではなくてFPさんからのお話って勉強になりますよ!
ちなみにうちはアフラックの学資プランWAYSという終身保険を学資保険代わりに契約予定です。- 9月29日
ななち(o^^o)
15000じゃ、残らなくなってしまうので、参考にします(;´Д`)
ロフティ☆
児童手当って期間限定じゃないですか?地域によりかもですが。うちの地域は期間限定なので、支払い期間も短い方法にしました!
たしかに残りませんよね(^^;;
還元率が高いところがおすすめですよ!