
コメント

Rママ
検査をするとなると生理前や終わった直後等色々なタイミングでひととおりやると思うのでまずはいく予定の病院に問い合わせるのが確実だと思います✨
Rママ
検査をするとなると生理前や終わった直後等色々なタイミングでひととおりやると思うのでまずはいく予定の病院に問い合わせるのが確実だと思います✨
「妊活」に関する質問
3人目、ゆるく妊活中です。 35歳、1人目2人目は自然に、わりとすぐに授かりました。 今回も受診はしてなくて、排卵検査薬でなんとなくタイミングみてってかんじです。 1クール?2クールとだめで 今回3回目のチャレンジ…
先週の土曜日が生理予定だったのですが来てなくて、排卵検査薬使ったら陽性でした。 これは排卵がすごい遅れてるか、妊娠してるかのどちらかですかね? 妊娠検査薬は今週の土曜あたり試してみようかなと思っています。 …
女の子希望 タイミングの取り方(排卵検査薬写真あります) 2人をゆるく女の子希望してるため、試しに排卵検査薬をやってみました。 12日の夜が陽性と考えてあってますか? タイミングをとるのは排卵の2.3日前がいいと…
妊活人気の質問ランキング
ゆき
問い合わせてはみたんですが、受付の人はわからないので婦人科の予約をとって下さい。と言われてしまってそこの病院が結構人気のところでなかなか予約がとれなくて💦
Rママ
受付のひと不親切ですね😅
わからなかったらナースに聞くとかすればいいのに(|||´Д`)
そうしたら、生理中は内診も抵抗あるし終わる頃にとりあえず予約とってその後は先生の指示にあわせるのがいいですかね✨
人気なのであれば早めに予約とっておきたいですよね✨
ゆき
そうなんです😞子供も連れて行くのであまり頻繁に通えないしベストな日がわかればと思ったんですが。
そうですね。昨日生理がきてすぐ予約をしてみたのですがもういっぱいで💦他の病院にしてみようかな。
ありがとうございます。
Rママ
私も一人目妊活中人気の病院に行っていましたが通うのも大変で時間の調整も厳しくて…違う病院に変えておじいちゃん先生がのんびりやっている病院に変えたら待ち時間はないしゆっくりはなし聞いてもらえてよかったですよ😉違う病院も、調べてもいいかもですね✨行きたいときに予約がとれないとかだと厳しいしそんだけ混んでいると予約をしてもまたされるからお子さまと一緒だと大変かもです✨
大人でもかなりの待ち時間苦痛だったので(|||´Д`)
ゆき
子供を出産した病院なので慣れてるのでそこにしたんですが、確かに待ち時間は苦痛ですよね。
やっぱり何度も足を運んで検査をするのでしょうか??
Rママ
高温期、低温期で採血をしたり、負荷をかけて採血したり生理後に卵管造影したりと検査では何度か通います。
また、その間にタイミングを取るよう言われ、排卵日前後は一日おきとかに通ってた気がします。排卵日確定するために…また、タイミングをとった翌日にも通院しました。私が通ってた頃の話ですが二件ともこんな感じでした✨
慣れたところが安心ですが他にもいいところ見つかるといいですね(^ー^)
ゆき
やはりかなり通院するのですね。
子供が最近、場所見知りをするので通院するのかなり大変な予感がしますが頑張ってみます。
とても参考になりました!ありがとうございます😊