
排卵後5日で妊娠が判明。5週目でつわり不安。2人目の育児経験を聞きたい。
今日、検査薬で陽性が出ました❗️
排卵予定日から5日も後の仲良しだったので、まさかの出来事で本当にびっくりしています❗️
最後の生理から計算して現在5週目?くらいなので、まだつわりはありませんが、この先息子と過ごしながらつわりに耐えられるか、不安で不安で仕方ありません(;_;)
イライラして八つ当たりしてしまったら…
息子は起きてるのに、そのまま二度寝してしまったら…
今までのように正面から向き合ってあげられるのか…
一人っ子の私がきょうだいを育てることができるんだろうか…
みなさまは2人目以降どのように乗り切りましたか?
みなさまのお知恵を拝借いたしたく、、、
コメントよろしくおねがいいたしますm(_ _)m
- ジョナサン(4歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

manami.*
なんとかなるもんです。
子どもは意外とママがしんどいときおりこうしててくれるもんですよ✧︎*。
少なくともうちはそうでした。
頼れる人頼ってつわりしんどければ横になりながらでも子どもの相手はできますよ( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙
無理せずお身体大切にされてくださいね!

トマトマト
ご懐妊おめでとうございます💕👶💕
私もジョナサンさんと同じような不安ありました!
運良く、つわりは息子の時より軽く済みましたが、眠気は凄いので横になりながら息子の相手したりしています😅
たまに寝ちゃうこともあります。
私もイライラしてしまうことあります。妊娠中だし余計にイライラしちゃってつい強く叱ってしまったり…そんな時は、息子抱きしめてごめんね…って謝ります😢寝顔見ながら、ごめんね。と反省し明日も貴方にとって素敵な1日になりますようにって言ってます!
-
ジョナサン
ありがとうございます(≧∇≦)
息子が起きてるタイミングで寝落ちしちゃうと鼻フックで起こしてくるんですよ😂
や〜つわり軽め希望ですね〜😭
しかも最近かなりべったりさんで、ずっと立って抱っこ抱っこなので、イライラして怒ってしまいそうです😭
深呼吸しなきゃですね💧
重ねての質問申し訳無いのですが、
健診の時は上のお子さんは預けていますか❓
一緒に連れて行ってますか❓- 3月2日
-
トマトマト
すいません(笑)鼻フックで笑っちゃいました😂(笑)
私もドキドキでした!
息子の時つわり酷かったので
また今回も酷いのかな?と
思っていました💦
きっとお腹に赤ちゃんいるって
お子さん分かってるのかもしれないですね😌💕うちの子もベッタリです😅
本当深呼吸ですよね💦私も心がけなきゃです😣
個人病院での健診に行ってた時は
一緒に連れて行って診察の時は看護師さんが遊んでくださってましたが、
胎盤に異常があるかも…と言われ前回から総合病院へ転院になったので
主人が休みの月曜日に行っています💕- 3月2日
-
ジョナサン
私も息子の時、飲めない食べたくない頭痛いで、点滴にお世話になったので、今回どうなるか不安です😭
ご主人とご一緒なんですね❗️家族の絆がさらに強くなりますね😍- 3月2日
-
トマトマト
わぁ!めちゃくちゃ大変だったんですね😢💦つわり酷くないこと祈ります✨
やはり有難いな…と思いますね😊
でも主人は病院の中で待つというのが
嫌いなので前回息子と2人でドライブしたりしていました😌- 3月2日
-
ジョナサン
ありがとうございます😭
今回は食べづわり希望します😅
たしかに、総合病院だと今の時期特に心配ですよね💧
それに、ご主人と息子さんの2人で過ごせるいい時間になってるかもしれませんね😊- 3月3日

あり
はじめまして!
2人目不安ですよね😭
上の子を育てながら
家事に育児に、、、
つわりは酷い方だったので
ちょこちょこ実家に頼ってました😭
でも2人目産まれてからは
とても可愛く
1人目より余裕があるので
可愛いしかありません😍
今だけですよ!
産まれてしまえばとても幸せです😍😊
頑張って!!!ママ!
-
ジョナサン
ありがとうございます😭
そうなんです(´△`)
今日、軽いつわりかな?って感じなんですが、この段階で結構ポンコツで…
旦那が息子とお風呂はいってくれてる間に寝ちゃったり、気持ち悪くて寝かしつけに集中できなくて逆に息子を興奮させちゃったり😩
けど2人目は旦那と授かったら良いな〜って話してたとこだったので、今から楽しみで仕方ありません😁
旦那は「次は女の子〜」ってお腹に向かって拝んでます(笑)
ありさんの文章から幸せオーラをたっくさん感じられて、ますます楽しみになりました😊
ホルモンバランスのせいか気持ちの浮き沈みが激しいですが、負けずに頑張ります❗️- 3月3日
-
あり
パパはやっぱり女の子欲しいですよね😍☝🏼
願うばかりですね😊
お互い頑張りましょうね!
まだ先のことだと思いますが
出産頑張ってください👍- 3月3日
-
ジョナサン
もしかしてありさんも産前に言われましたか…😅❓
ほんとパパって娘願望強いですよね〜(´ω`)
嫁に出す時泣くんだろうな〜なんてにやにやしちゃいます(笑)
無事に元気なベビーと出会えるように頑張ります😆✨
目指せ安産❗️
2人育児、頑張りましょう💪😁- 3月3日
-
あり
うちはずっと言ってます🤣
生まれて1年経とうとしてるのに
まだ、いつちんちんつけてきた?
など息子に言ったり、、、🤣笑笑
でも男の子も可愛いですよね❤️
小さい彼氏みたいで💓笑笑
今から楽しみですね🤔
頑張って下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)- 3月3日
-
ジョナサン
いまだに言うんですか😂
パパさん、あんまり可愛いからって女装させちゃダメですよ〜❗️w
男の子可愛いですね〜😍
お腹に赤ちゃんきたのを察したのか最近ものすごくべったりで、ぎゅーって抱きついてきたと思ったら背中ポンポンしてくれるんですよ😂
息子〜😍ってなります(笑)
きょうだい喧嘩の納め方とか全くわかりませんが、「日々勉強」と腹くくって肝っ玉母ちゃん目指して頑張ります❗️- 3月3日
ジョナサン
コメントありがとうございます!
やっぱ、なんとかなりますか😆
最近眠くて眠くて、息子が起きてるタイミングで寝落ちすると、鼻フックで起こしてくるんですよ😂
重ねての質問申し訳ないのですが、
検診の時はどうしてましたか❓
manami.*
おそろしい〜😨笑
でもそばで寝てれば良いと思います✧︎*。できる範囲で構ってあげて、安定してきて元気になったらたくさん遊んであげれば良いと思いますよ!
健診時は連れて行ってました!
が
実母にお願いしてましたよ、一緒に来てもらうように。
うちは総合病院だったので託児とかもなかったんですが、連れて来ちゃダメーって感じではなかったのでそうしてました。
2回くらいは主人と上の子と3人で行ったりもしましたよ。
ジョナサン
お返事ありがとうございます😊
まさかこの歳で鼻フック食らうとは夢にも思いませんでした😂
息子は総合病院で産んだので同じところかな〜と漠然と考えてましたが、
たしかに、いざとなったら託児システムのある所の方が良さそうですね🤔
ありがとうございます❗️