※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
大ちゃんmama
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が最近ミルクを少なく飲むようになり、体重は変わらず。離乳食を始めたことが原因か不安。同じ月齢の方の1日のミルク量を知りたい。2回食に増やしたが改善なし。

先月の25日で6ヶ月の息子がいます。
離乳食も5ヶ月から始めそこそこ順調に進められています。
先週くらいからミルクの飲みが悪く100~160ほどしか飲みません😣
トータル量で500から600です💦
少し少ないですよね(´;ω;`)?元気はあり体重は減っても増えてもなく変わらずです😅
オシッコやウンチはでていますが少し減ったように感じます。
2320gで産まれ現在7.2キロほどです。
元からミルクもガブガブ飲む子ではないので離乳食が始まったからでしょうか🙁?
今週から2回食へ増やしてみました💦
同じくらいの月齢の方もしくは育てられたかた?よろしければ1日のトータル量など教えて下さい。

コメント

りもママ

6ヶ月の娘がいます^ ^
離乳食始める前は
トータル900〜1000ほど、
一回食初めてからは500〜700ほどに
減りました^_^

  • 大ちゃんmama

    大ちゃんmama

    回答ありがとうございます😣❗️
    そうなんですね🐶やはり離乳食が始まったのもあり減ってくるみたいですね☺️
    ベビー麦茶とかって飲ませてますか🐥?

    • 3月2日
  • りもママ

    りもママ

    私も少し気になっていたので
    みなさんも減ってきてるとの事で
    安心しました(^ω^)

    麦茶はスプーンで二口くらい
    与える程度です(^ ^)

    • 3月2日
  • 大ちゃんmama

    大ちゃんmama

    皆さんやっぱり気にするとこなんですね😂💦
    このまま様子みてみます(❁´ω`❁)
    うちもトライ中ですが麦茶も果汁も嫌いみたいでオエッてやってます😅

    • 3月5日
deleted user

9ヵ月、7.4kgの娘がいます🙋🏻‍♀️

現在 2回食ですが ミルクはほぼ
飲まなくなり 3~4回でトータル
450~550mlです ⭐

うちは 6ヵ月から 離乳食始めたので
そのときのは 参考にならないと
思いますので、現在ので 💦

  • 大ちゃんmama

    大ちゃんmama

    離乳食が増えてくるにあたってミルクも減ってくるんですね😋💡
    個人差はあると思いますがこんなに飲まなくて大丈夫か心配になっちゃって(^ω^;)

    • 3月2日
◡̈⃝︎⋆︎*もちもち⑅︎◡̈︎*

ウチの娘も同じです😭
2444gで産まれ現在7.3kg。
離乳食を始めてからまぁ少しはミルクの量減ったかな〜ってくらいだったけど、元々ミルクの量は少なめな子だったので気にしてなかったんですが、ウチも先週くらいから極端に飲みが悪くなり1回量が50〜150になりました😭
トータル500〜600です😭
とりあえずこのまま様子見してみるつもりです…😭

  • 大ちゃんmama

    大ちゃんmama

    同じような方がいて安心しました😭❗️
    うちの子も元々少食だったので減っても仕方ないのかなって思うのと不安になるのとで💦😣
    元気だし様子みるしかないですよね☹️💡
    お互いスクスク育ちますように☺️

    • 3月5日
  • ◡̈⃝︎⋆︎*もちもち⑅︎◡̈︎*

    ◡̈⃝︎⋆︎*もちもち⑅︎◡̈︎*

    私もこの状況がとても不安でママリ検索してたんです💦ウチも元々食が細いので更に気になってしまって😓でも大ちゃんmamaさんの書き込みと、自分が赤ちゃんだった頃の写真を見て大丈夫かな❓と思ってきました!私が子供の頃よりは娘の方がムチムチ感がありました(笑)💧

    • 3月5日