
コメント

arc
娘が通う幼稚園プレありません。
さらに1月に引越して急いで決めたので、知り合いも全くいませんでした( °_° )
arc
娘が通う幼稚園プレありません。
さらに1月に引越して急いで決めたので、知り合いも全くいませんでした( °_° )
「2歳」に関する質問
2歳2ヶ月です。 単語、やっと21個目が出ましたが、平均からはかけ離れ過ぎなので心配です。(保育園にも通ってるのに…) 他の心配ごとは特にないですし、指摘はありませんが… 療育って必要だと思いますか? ここから様子見…
【離婚理由がモラハラDVの方】 シングルになって幸せですか?お子さんの様子はどうですか? DV避難中です。2歳の娘にきょうだいを作ってあげられなかったこと(再婚は絶対にしません)。将来なんて説明すればいいのか(面会…
旦那と子供達連れて、お出かけする時に スマホの着信に気づけないことが多くて 旦那がとても怒ります…。 子供は6歳と2歳で、2歳の方は本当に!!目を離せない、迷子に絶対させたくない心配性なので、子供達の行方に全集…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
y.fam
コメントありがとうございます!
慣らし保育?やプレが無いのでいきなりの通園はどうでしたか?😅
arc
一応入園してから慣らし保育というか、午前保育だけの日が数日ありました。
幼稚園の方針で早く慣れるためにすぐに2時までの保育になりました。
入園式は自分の席に座って居られず、親のそばにいました💦
集合写真も泣きながら写りました💦
翌日のバス通園で、乗る前に逃げ惑い先生に抱えられながら幼稚園行きました💦
子供は順応が早いのか、翌日からは自らバスに乗って笑って帰ってきました。
慣れるまで時間のかかる子もいますが、お友達や先生と遊んだり、時間になると帰宅するという幼稚園生活の流れがわかると楽しんで通うようになりましたよ˙ᵕ˙⑅
y.fam
やっぱり慣れないうちは逃げるし泣きますよね😂💦笑
ちなみに午前保育の場合もバスで送り迎えでしたか??👀
arc
入園式の翌日からバスでしたよ˙ᵕ˙⑅
泣いているのを見るのは心苦しく不安ですが、親が不安になると子供にも伝わるので笑って送り出しました( ¨̮ )
うちも来月から次女も幼稚園なので、どうなることやら心配です💦