
車検が近い18年目の中古車が故障中。修理費がかさんで買い換えを検討中。ハイブリッド車が候補。田舎で必須だが悩んでいます。
今乗っている車が6月に車検です。
18年目です。中古で購入したものです。
今、調子が悪くて車屋さんに出しています。
あちこちダメになってるようで…
お金かけて修理してもじきに車検がくるし、諸経費や車検代で20万位かかるから買い換えをすすめられました。
みなさんなら買い換えますか?
今、買い換える方向で検討していて中古か新車、車種等考えています。
旦那はハイブリッド車がいいと言っています。
今はエスティマです。
田舎で車は必須で…
安い買い物じゃないので悩みます。
- なぁ(7歳, 8歳, 17歳)

退会ユーザー
絶対買い換えます!
18年ってすごいですね(O_O)

退会ユーザー
周りに中古で買った人が何人かいますが本当に良い話を聞きません結局維持費にかかってしまったりみたいで
私は新車派なので一括で車買ってすぐから車貯金しだしましたよ
展示車などだと10kmぐらいでも30〜50万ほどは安いものもあるのでどうせ乗り潰すなら下取り代も考える必要もないので色など気にしなければ良いかと^ ^
-
なぁ
お返事ありがとうございます。
18年…ヤバいですよね(笑)
今、旦那と相談しています。
アドバイスありがとうございました。- 3月2日

はる(・ω・)
うちも10年目で20万キロ走ってるエスティマ乗ってます!5月に車検で修理しないと通らないため、20万程かかるといわれてます😔
なので思い切って車買い換えました!
中古のハイブリッド車です!
ガソリン代もエスティマの時より半分で以下ですむんじゃないかなー!と思ってます😊
18年目でなおかつ中古で購入したものであれば買い換えた方がいいかもですね😭
-
なぁ
お返事ありがとうございます。
買い換えですよね~
ハイブリッド車を検討してます。
アドバイスありがとうございました。- 3月2日

ママリ
新古車にしたらいいと思います
-
なぁ
お返事ありがとうございます。
新古車もありですよね!
アドバイスありがとうございます。- 3月2日

n
言い方悪いですが、乗り切った感じがしますね✨
18年目って凄いです!
私は無難ですがプリウスです🙇♀️
中古ですが全く問題なしです!
モデルは当時1つ前のモデルですが
1万キロくらいしか走ってないのに
150万程で購入できましたよ!
何より維持費が安くて
ガソリン代は月1満タンで5000円内です😉
1ヶ月で1000キロ近く走れますよ😚
-
なぁ
お返事ありがとうございます。
ほんとに乗りきった!ですよね(笑)
エスティマは燃費悪くてガソリン代がかかってました。なので買うならハイブリッド車ですね。
月1で5000円内ですか⁉
ハイブリッドすごい!
アドバイスありがとうございます。- 3月2日

退会ユーザー
18年!大往生でしたね😊エスティマお疲れ様❤と言ってあげたいです。
今までエスティマならヴォクシークラスは小さく感じると思います。
エスティマハイブリッドも良さそうですよね!
あとはトヨタならヴェルファイア・アルファードならモデルチェンジしたばかりなので、中古は一つ前のモデルは安くなっていると思いますよ😊
-
なぁ
お返事ありがとうございます。
ほんとに大往生でした。
ヴォクシーは小さく感じますかぁ~
燃費を考えてハイブリッド車にする予定です。
アルファード、ヴェルファイア候補にあがっています。
アドバイスありがとうございます。- 3月2日
-
退会ユーザー
多分幅が違うのと、お子様3人を考えたら・・・狭いかな?と。全然乗れますけどね。
我が家はヴォクシーですが、先日友人にヴェルファイアとエスティマに乗せてもらいましたが広く感じました!
運転はエスティマよりヴォクシーの方がしやすい感じがしましたが(窓の傾斜的に)。
車選び、お金のことを考えなければものすごく楽しいですよね 笑- 3月2日
-
なぁ
子供3人でチャイルドシートとジュニアシートつけるので。
お金の事を考えなければ楽しいですよね~- 3月2日

はじめてのママリ🔰
うちはヴォクシーを7年前に中古で買って車じたいは13年落ちです。
同じく6月に車検で、エンジンオイルの減りが物凄く早いし燃費悪いしやっぱり色々ガタきてます。
車検前に乗り換える予定で、新車で日産セレナにする予定で明日見に行きます。
トヨタも見に行きましたが、ハイブリッド車は車両本体価格高いですね〜
-
なぁ
セレナいいですよね!
旦那がトヨタ車がいいと言ってて。
ハイブリッド車
高いですよね~(泣)- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
夫婦共に今のヴォクシーやノアの外観にあまり引かれなくて。
ノアのハイブリッド見積もりとったら最低限のオプションだけで400万超えてびっくりしました。- 3月2日
-
なぁ
最低限のオプションだけで400万(。´Д⊂)
ビックリです!- 3月2日

G-maru
18年は買い換えますね!
10年以上乗ってると確か税金も上がりますよね⁇
ハイブリッドは静かでいいですが通勤などで使わないのであればプラスの費用出してまでハイブリッドにしなくていいとディーラーの方に言われました!
今の車はガソリンでも燃費がいいのでプラスの何十万の金額でガソリンの元は取れないそうです!
でも、通勤や長距離乗ることが多ければ絶対ハイブリッドですね(*´꒳`*)
-
なぁ
ですよね!
買い換えますよね!
税金上がります!
車を乗るのは私です。
今は専業なので車を使う頻度は毎日ではないし、乗る距離も買い物に出る位です。月に2回程度、遠出しますが。
旦那がハイブリッド車にしたいと言ってて。でもハイブリッド車高いですね~- 3月2日
-
G-maru
ですよ!ですよ!
特に新車だと車検も3年後だしドータルの出費を考えて変えた方がいいと思います!
ハイブリッド高いです💧
うちも今納車待ちです(*´꒳`*)
ガソリンとハイブリッドでは30万近く差がありそれでも週末だけならガソリンがお得と言われました!
※税金関係も含めて- 3月2日
-
なぁ
はぁ~
悩みます!
乗るのは私だけど権限は旦那…
ハイブリッドもう少し安くならないのか…
旦那はハイブリッドのエスティマがいいと。エスティマはシートアレンジが…など言ってますが。
私はお金の心配ばかりです(´ω`)- 3月2日
-
G-maru
権限は旦那様なのですね(>_<)
車のオプションなど考えるのは楽しいですが希望を満たすとお金がいくらあっても足りないですよね…!!
あとは希望金額を決めて旦那様に交渉を頑張ってもらいましょう♫- 3月2日
-
なぁ
あれもこれもなんてできませんよね~
後は旦那に交渉頑張ってもらいます!- 3月2日

ゆき
私も今HONDAのLifeに乗ってますが、初年度登録が今年で13年になり、(中古で購入)今月末に下取りで10万出たのでビッツに買い換えます😊
Lifeもまだ走れるのですが、通勤必須なので旦那と新古車を検討して今納車待ちです😊🎵
-
なぁ
お返事ありがとうございます。
新古車もいいですよね!
こちらも田舎で車は必須で…
今の車も限界で、ゆっくりと選んだり考えたりする猶予がないので焦ってます。
とりあえず明日、車屋さんに行ってきます!- 3月2日
コメント