
コメント

はじめてのママリ🔰
それぞれの相性が良いか心配ですね💦
ご近所でゴールデンレトリバーを飼って多頭飼育崩壊になったお家あります。

ままり
昔買っていました🐶
とにかく元気!遊びたい!お散歩行きたい!
可愛いけど、根性が必要でした....
吠える声もかなり大きいし、お散歩の力も強い。
お家の中はカミカミされすぎてボロボロでした。
しつけが行き届いてないと言われればそれまでですが😇😇
もちろんおとなしいゴールデンもいますし、お利口さんもいますけどね..
-
はじめてのママリ🔰
ゴールデンが吠えるイメージないんですけど、けっこう吠えます?😳
獣医さんもゴールデン家破壊されるよって言ってました、、
盲導犬みたいな賢いイメージしかなかったんですけど、そうでもないんですかね🙄- 6時間前
-
ままり
うちの子はすごかったです🥹🥹🥹🥹
家族のことが大すぎて姿が見えなくなるとワンワンゲージにも入れてましたけど、腕力でガシャガシャ!
盲導犬は特別な訓練を受けてますからね😅- 6時間前

はじめてのママリ🔰
実家で飼っていました🤭ゴールデンはとっても優しいです🥰子供の頃は元気が良くて大変だけど躾をしっかりすればとってもお利口で人間大好きなので人懐っくて、うちのゴールデンは滅多に吠えなかったですよ🐶💕うちはパグと同時に飼っていましたが喧嘩もなく遊んでました🐕子供のうちは運動量は確かに多いです、走らせないと運動が足りなくて大暴れでした。笑 ご飯もバクバク食べます!泣 オヤツの歯磨きガムも噛みちぎるぐらいです!甘えん坊でくっついてきてゴロンとしてきます🥺晩年はおっとりしていて散歩もゆっくりチラチラこっちのペースに合わせて歩いてくれる優しい子です🥹
戸建てを購入したので子供が少し大きくなったらゴールデンを買うのが密かな夢です🥰🥰

ままりさん
動物専門学校でゴールデン担当してた、元ペットショップ店員です。
大変なところは、力が強いので制御が大変、賢いのでちゃんと躾しないと舐められる、体が大きいのでご飯代、病院代、保険代は高い、家具は破壊されると思った方がいいです。
旦那さんはなぜ反対してるのか、投稿主さんはなぜ今飼いたいのか、そこを深掘りするのが大事だと思います。
はじめてのママリ🔰
今飼っている柴犬はまだまだやんちゃな時期なのもあり、うさぎと猫はおもちゃにしか思ってません、、きっとゴールデンも🙄