
コメント

なつき
デカフェの午後ティーあるのでそれに変えてみてはどうでしょうか??
飲みすぎかなと思うのでなるべくデカフェにした方がいいと思います😊

まあちい
我慢も良くないから1日1.5リットルまでって決めて午後の紅茶以外カフェインとらないようにするなら大丈夫だと思いますよ( ¨̮ )わたしは我慢しすぎてイライライライラしてた記憶があります。それって余計赤ちゃんに悪いですもんね(* ̄□ ̄*;
-
🌟
大丈夫ですかね!?😭
今カフェインによる影響など調べてたら怖くなってきてしまいました…
確かに我慢してても体には悪いですよね💦💦
ありがとうございます!- 3月2日

とらじ
わたしも紅茶やお茶がもともと大好きで、つわり中もすっきりするので我慢できず飲んでました(^o^;)
つわりのせいかデカフェが苦手にもなってしまい。。
あまり気にしすぎず、たまに水をはさんだり、氷で薄めたりして今でも飲んでます( ^ ^)
つわり中は特につらいですよね。あまり我慢しすぎず、かつ飲みすぎもほどほどにできるといいですね☆

あやみ
私も妊娠中はカフェオレや、ココアや、紅茶など我慢できずに飲んでました😅
午後の紅茶のストートもつわり中、スーっと楽になるので冷やして飲んでしまっていましたが、お腹が大きくなるにつれだめだと我慢しました😂💦
我慢しすぎもよくないので、たまにはいいかと思います🤗💕
今は授乳中ですが、カフェインレスのカフェオレをたまに飲んで過ごしてます😀✨

e.
私はつわり中コーラしか飲めなくて
健診のときに先生に相談したら
何も飲まないより飲めるものを飲んだ方がいいよ
とのことだったので
特に気にせず毎日コーラ飲んでました( ゚ェ゚)

まみ
確か、午後の紅茶は砂糖の量も
凄かった気がします😵
糖尿なども気をつけて下さいね🍀
🌟
やっぱよくないですよね…
いろいろ調べてたら怖くなってきてしまいました。今まで飲んでた分って大丈夫でしょうか😭😭
今ある分はちょこちょこ飲みこれからはデカフェにします。ありがとうございました😭
なつき
長期間でなければ大丈夫ですよ!
これから気をつければ問題ないです😊