完母で育てる3ヶ月の息子が片方の乳房だけ吸い、乳腺炎になった。吸わせた後の搾乳がうまくいかず心配。飲ませた後の搾乳方法について相談したい。
もうすぐ3ヶ月になる息子を完母で育てています。おっぱいは有り難いことによく出てくれますが、その分、方乳のみでお腹いっぱいになって1回の授乳で両方を吸ってもらえません(>_<)産まれたときからずっとです。
2週間健診、新生児訪問、1ヶ月健診、2ヶ月健診…と事ある度に看護師さんや助産師さん、保健師さんに相談していますが、「よくおっぱい出ているんだねー」「方乳だけなのに体重すごい増えてるよー」など言われ、助言はされません。そして最近とうとう乳腺炎になってしまいました。そこで初めて、3分ずつでもいいから両方を吸わせてねと指導がありました。ずっと相談していたのに、もっと早くアドバイスしてくれたらこんな痛い思いはしなくて済んだのにと悔しかったです。
前置きが長くなりましたが、皆さんはおっぱいを飲ませたあと、飲み残しなどは毎回搾乳していますか?差し乳のため、飲ませた後ゲップなどをさせてから搾乳しようとしても、出てきません。溜まっているはずなのに…また乳腺炎にならないか怖いです(>_<)
- ちひろ(6歳)
コメント
mama♡
私差し乳ではないのでアドバイスにはならないと思いますが、飲み残しの搾乳していません😫
ですが張りやすく痛みも出るし、少し間隔あくとすぐしこりもできるのでした方がいいのかなあとも思います😭
ほし子。
私も完母で差し乳です!
授乳時に前回が左なら今回は右など
片乳ずつあげてる時もありました。
今は5分おきに交互にしてます
搾乳はしてませんよー。
-
ちひろ
搾乳しない方がいいとみなさん言っておられますね!
やはり交互がいいんですよね~方乳ずつで慣れているから途中で交代っていうのがなかなか面倒くさいです(^_^;)- 3月2日
退会ユーザー
私もおっぱいはかなり出る方でしたが、必ずちょっとでも両方吸って貰うようにしてもらっていたので、搾乳しなくても乳腺炎には1度もなりませんでした!
おっぱいが飲む量を学習するような感じで母乳を作る量を調整してくれるので、搾乳するとずっと搾乳し続けないといけないのかなー?って思ってどんなに張っててもしませんでした!
-
ちひろ
搾乳しない方がいいとみなさん言っておられますね!
私も早く母乳量が安定してほしいです(>_<)でも今はすぐにしこりができるのでまた乳腺炎にならないか怯えています(>_<)- 3月2日
LaiKa
私もほとんど方乳しか飲んでくれないです。
最近たまに両方あるかなぁーって感じです。
でもいらないのであれば
無理にあげれないし…
搾乳はしてないです(´m`)
乳腺炎には一回なりました…
あれは辛い(´・ω・`)
-
ちひろ
搾乳しない方がいいとみなさん言っておられますね!
乳腺炎、辛いですよね(>_<)私もまたならないか恐怖です(>_<)- 3月2日
専業主婦
もーすぐ2ヶ月になる息子も片乳でお腹いっぱいになってました!
今はほとんどミルクにしてますがおっぱいの時はよくお風呂の時にマッサージして出してました!
-
ちひろ
お風呂にはいるとじわーっと溢れるんですよね(笑)私もお風呂でマッサージしています(^_^)湯船がよく、ミルク風呂になります(笑)
- 3月2日
なぁ‼
私も結構出る方です‼
搾乳は、してません(^^;
夜朝まで起きなかったときとかに飲ませる前に搾るくらいです(^^)
搾乳器で搾乳してますか?
搾乳器だとさし乳になると出なくなる人いますよ‼
-
ちひろ
搾乳しない方がいいとみなさん言っておられますね!
搾乳器、ぜんぜん出ないです(>_<)
私も飲ませる前に少し搾ってからにしようと思います!- 3月2日
-
なぁ‼
搾乳しすぎるのが良くないみたいですよ(^^)
空になるまでがダメなので圧抜きくらいで止めれば平気だったと思いますよ(^^;
溜まってるおっぱいって腹持ち悪いし栄養価も低いらしいので少し絞ってあげてねって私は言われましたよ😄
溜まってるのと新しいので色違うのでわかると思いますよ!!- 3月2日
-
ちひろ
そうなんですね(*_*)ついつい出しきりたい!って思っちゃうんですが空っぽにしたらダメなんですね(*_*)
古いおっぱいは腹持ち悪いし栄養価も低い…そんなおっぱい飲ませたくないです(>_<)笑
ちなみに古いのと新しいのはそれぞれどのような色ですか(>_<)?- 3月2日
-
なぁ‼
搾乳しちゃダメってみなさん言われてるのが、
出しきっちゃうとどんどん作らなきゃって体が思ってしまってその量で慣れてしまうと赤ちゃんが飲む量より多いのでいつまでたっても安定しないらしいです。
なので始めに少し絞ってあげる分には大丈夫です(^^;
古いのは、色が薄いというか透明に近いというかそんな感じです!!
黄色がかってドロッとしてるのは、詰まってたおっぱいです(^^;- 3月2日
-
ちひろ
なるほど!ありがとうございます🙇
最初に出ている透明のは古いおっぱいだったんですね(*_*)知りませんでした💦
親身になって教えてくださりありがとうございます(>_<)♡- 3月2日
ママ
私もおっぱい出過ぎて困る方でした!5カ月くらいでだいぶ落ち着きました。搾乳した分また母乳が作られてしまうので「搾乳絶対しないでください。」痛かったらベビちゃんに吸ってもらってください。おっぱい右左のタイミングはママの感覚で、差し乳でしたら、はじめの片方吸い始めてジワーってゆうおっぱいの痛みが終わって少ししたら反対に交代してみて下さい。はじめはおっぱい問題で狂うくらい悩みますが、赤ちゃんも成長してママも感覚が掴めてくると思うので頑張って下さい。
-
ちひろ
私も早く母乳量が安定してほしいです(>_<)おっぱいの痛みが終わって少ししたら交代…やってみます!的確なアドバイスをありがとうございます!
- 3月2日
うのっち
私も完母で、母乳が出すぎるタイプで乳腺炎を発症しました。乳腺外来でも母乳教室でも、片方ではなく両方飲んでもらってと言われました。張っている方から先に飲ませて、5分ずつで最近うまくいっているような感じです。搾乳はするとどんどん作られちゃうから、張りがよほどつよくないのであればしないほうがいいみたいですよ。母乳の量と飲む量のバランスが合う日はくるのかなと不安がありますよね。助産院の母乳教室に行くと飲み方のアドバイスもくれて、マッサージもしてくれるので楽になりましたよー
-
ちひろ
搾乳するとどんどん作られるんですね( ゚Д゚)授乳の度に息子がむせたり、タオルがびっちゃんこになったりして、本当に一苦労…。早くバランスが合えばいいですねお互い(>_<)
- 3月2日
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
完母6ヶ月方乳ずつしか吸ってくれませんが、差し乳になる前からも搾乳は一回もしたことないです。張りが気になる時は、できるだけ午前中に頻回授乳して乗り切ってます。あとは、アモーマのミルクスルーブレンド飲んでます☕️
でも最近ケーキやプリンやらちょこちょこ食べすぎて、乳腺炎なりかけました。ので、和食・和菓子寄りに食生活修正中です。
-
ちひろ
搾乳しない方がいいとみなさん言っておられますね!
☕調べてみますね!私もなるべく和食中心の食生活ですが、ケーキやお菓子など甘いものがやめられません(>_<)- 3月2日
ちひろ
搾乳しない方がいいとみなさん言っておられますね!
私もすぐにしこりができるので、また乳腺炎にならないか…と恐怖です(>_<)