![もーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食はよく食べるがミルクは嫌がる9ヶ月後半の赤ちゃん。夜の授乳をやめても栄養は大丈夫?完全断乳してもいい?栄養面が心配です。
いつもお世話になっています。
四月から保育園に預け、仕事
二人目がはやく欲しい
の、理由から断乳かんがえています。
9ヶ月後半でいま三回食です。
結構食べるようになりました。
日中は授乳なしでお風呂あがりと
夜中の二回授乳しています。
離乳食はよくたべますが、
ミルクは嫌がり、お茶です。
この場合、夜の授乳をなくし、完全断乳にすると
栄養が、なくなりますよね??
やめてしまってもいいのでしょうか??
それとも、嫌がるミルクを飲ませる練習
したほうがいいですか??
栄養面が気になります。
9ヶ月後半は離乳食とお茶だけで栄養補えますか?( ; ; )
どなたか回答お願いいたします。。
- もーん(7歳)
コメント
![y♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y♡
1歳まではミルク飲んだ方が良いと思いますけど、
どれくらい食べてるかにもよります!
保健師さんや栄養士さんに
相談できるとこはないですか?
![ごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごん
保育園では、おやつの時など
牛乳が出てくるので牛乳を飲む練習から初めてみたらいかがですか?
-
もーん
牛乳はもう飲ませてもいいのでしょうか?本には、9ヶ月は加熱したものとかいてあったのですが、10ヶ月になったら飲ませてもいいのでしょうか?いろいろきいてすみません★
- 3月2日
-
ごん
加熱したものを少量ずつ飲ませていましたよ!
- 3月2日
-
もーん
なるほどー!加熱したもの飲ませる練習してみますっ!ありがとうございますっ♡
- 3月3日
![のんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんちゃん
10ヶ月で離乳食から栄養70%てかいてあります!
わたしのアプリでは、、
なので少し足りないのかなって感じですね🤔
-
もーん
画像までありがとうございます!!!このアプリすごいですね!なんてゆうアプリでしょうか?私はもアプリとってみます!
- 3月2日
-
のんちゃん
ninalていうアプリです!
その成長スケジュールを見ると参考になります✨- 3月2日
-
のんちゃん
ninaruでした!!
- 3月2日
-
もーん
わーい!とってみます♡ありがとうございます!
- 3月3日
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
息子が09ヶ月のときに卒乳しました。
その頃の授乳は、離乳食のあとにするかしないかくらいでした。
牛乳飲ませたらいいと思いますよ。
10ヶ月になる月から託児所に預けてました。
-
もーん
牛乳は加熱せずそのままあげればいいですか??なんでもきいてすみません!教えてください★
- 3月2日
-
3人のママ
加熱が必要そうです😊- 3月2日
-
もーん
画像載せてくださりありがとうございます😊 飲ませてみます!
- 3月3日
もーん
近くにはないのでなかなか行けず、、
やっぱり一歳まで飲んだほうが良さそうですね( ; ; )!
y♡
離乳食にミルクまぜたりしてもダメですかね??
コーンポタージュみたいのとか、、😂
もーん
ミルク混ぜればいいんですね♡やってみます!!^_^ありがとうございます😊