※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

ミルクに変更後、うんちのにおいが変わり、水っぽくなった。食事やミルクの影響で変化するのか気になる。離乳食も始めておらず、不安です。

うんちのにおいについて質問です!

生まれてからずっとミルク寄りの混合だったんですが、1ヶ月ほど前からおっぱい拒否になり、今は完全ミルクです。
ここ1週間ぐらい急にうんちが水っぽく、においも変わってきました💦
結構大人のうんちのようにくさいです💦
私だけでなく、旦那もにおいが変わった、くさくなったと言っています。
母乳なら私の食事でにおいが変わったりもあると思うのですが、ミルクで変わることはあるのでしょうか?🤔
離乳食もまだ始めてないですし、ミルクの種類も変えてないので、どこか悪いのか気になってます💦

コメント

ゆきだるま

ミルクの種類によって全然違いますよ〜〜

  • まり

    まり

    1ヶ月の時からずっと同じミルクなのに、最近急にうんちが変わったので、気になってしまって🤔

    • 3月2日
すけちゃんママ♡

ミルクしか飲んでいなくても、赤ちゃん自身も成長とともに消化器官も発達するので、うんちのにおいが大人のような匂いになっていきます!

  • まり

    まり

    そうなんですね!!
    消化器官に負担がかかってるのかとか色々考えてました!!
    これも成長ですね💓
    ありがとうございます😊

    • 3月2日
  • すけちゃんママ♡

    すけちゃんママ♡

    本当に一丁前な匂いしますよね(笑)
    離乳食開始に向けて、消化器官も発達している証拠だと思います!
    もぐもぐ楽しみですね♡

    • 3月2日