
産後15日目で外陰部が痛む症状が出ています。膀胱炎ではなくカンジダの可能性があり、病院に行きたいが赤ちゃんの世話で難しい状況です。カンジダの治療を希望しています。
産後にカンジダになった方いらっしゃいますか?😣
今産後15日目なのですが、今週に入ってから外陰部(説明が難しいのですがクリトリスの中あたり)がキーンと痛みます😢
始めは排尿痛かと思い膀胱炎を疑い火曜日に病院で検査しましたが、出ませんでした。腎盂炎になりやすいため、心配で抗生物質を飲みましたがよくならないためおかしいなとは思ってました😖
昨日からトイレの時以外でも痛むようになり…ただカンジダでなる痒みはなく痛みのみです😣まだ悪露があるためオリモノで確認ができず、カンジダの時ってキーンと痛むよなぁという数年前のカンジダ経験時の記憶からです💦
病院へというのはわかってるのですが、赤ちゃんを見ててもらえる時が中々なく火曜日もやっと行けたので、カンジダだと確信もってかかれたらと思っています😢
- べりー*(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ぶたッ子
おりものとかゆみがないなら、なんとも言えないですね💦
私は出産後に導尿カテーテルをされたため、出産後1ヶ月くらいは痛みや違和感がありました💦
べりー*
悪露が出ててもオリモノって出るんですかね?😣💦元々オリモノ多めなんですが生理中とかでも出血があると確認できなかったので(>_<)
出産時導尿しましたが、痛みが出たのが今週からで😢
ぶたッ子
悪露が出てたら、おりもの出ないですね😓
自覚なくても、検査したらカンジダだったって人もいるみたいなので、検査しに行っても良いかもしれませんね💦