
2月23日に男の子を出産し、生後一週間の息子のうんちについて相談です。母乳と夜の粉ミルクで固形のうんちが出て不安です。おしっこは1日5.6回出ています。対処法を教えてください。
いつもお世話になります。
2月23日に男の子を出産しました。
生後一週間の息子についてご相談させてください。
汚いお話ですが、うんちについてです。
現在はほぼ母乳で、夜寝る前のみ粉ミルクを40cc飲ませています。
母乳の場合、うんちは水っぽいと聞いていたのですが、昨日、今日のうんちは固形というか粘土のようなうんちでした。
色は黄色っぽい色です。
寝る前にしかミルクを飲ませていないのに固形のうんちで少し不安です。
大丈夫でしょうか…
水分不足でしょうか…
因みにおしっこは1日5.6回出ています。
先輩ママの体験談を聞かせてください。
よろしくお願いします。
- せーり(7歳)
コメント

なまず
黄色のうんちは正常範囲なので私なら様子見します。
うちの子は新生児期、おしっこ1日10回はしてたので水分不足が気になります。

みー
お母さんは便秘ではないですか?
私は、ちょっと便秘になれば息子のウンチも粘土みたくねばい感じになってます。
母乳は影響うけますからね。
ちなみに、うちも寝る前はミルクです。黄色いですよー
大丈夫です!
-
せーり
私はもともと便秘ですが、ラキソベロンで排便しています。
黄色ければひとまず安心ですかね。
ありがとうございます!- 3月1日

いーちゃんママ💜
粘土っぽいのは気にならなかったですが
おしっこ5、6回は少なくないですか💦?
新生児期は10回以上してましたよ!
-
せーり
やはりおしっこ少ないのでしょうか⁉︎
水分不足解消するためにはもっと母乳を飲ませた方がいいのでしょうか?- 3月1日
-
いーちゃんママ💜
もしかしたら足りてないのかもしれないです💦💦
昼間も母乳+ミルクあげてみたらどうですか🤔?- 3月1日
-
せーり
足りてないと大変なのでお昼にもミルク足してみます!
ありがとうございます!- 3月1日

ゆう
うちの娘も同じような感じのときが
ありましたが、息子さんの機嫌が悪い
とかじゃなければ問題ないと思いますよ💦
助産師の方に聞きましたが、ウンチの色が
変だったり、でない日が続くようなら少し
気にしたほうがいいと言われました!
-
せーり
同じような方がいてよかったです!
娘さんはその後ユルユルうんちに戻りましたか?
色はとりあえず正常範囲のようなので、もう少し様子を見てみます。
3月12日に検診なので私も助産師さんに聞いてみます!
ありがとうございます!- 3月1日
-
ゆう
戻りましたよっ
そのうち、うんちを溜められるように
なったら1日でないときとかもありま
すが、心配ないです(笑)
そしたら成長してるってことです‼- 3月1日
-
せーり
戻りましたか!
ではもう少し様子を見て戻ることを願います!
ありがとうございます!- 3月1日
せーり
硬さよりいろでしょうか?
10回はするのですか⁉︎
水分不足解消にはどうすればよいのでしょうか?
母乳が足りていないということですか?(><)
なまず
そうですね、色が大事かと!
少し話がそれますが今完母なのは退院前、助産師さんからOKもらったとかでしょうか?
水分不足解消には母乳、ミルクの回数を増やすしかないかと思います。
うちの病院では新生児期は寝ていても3時間あかないように授乳してと指導受けました。
せーり
色が大事なんですね!
一応、母乳がよく出ているのでと完母でOK貰っています。
ただ、母乳を飲みながらすぐに寝てしまうので、飲み足りていない可能性はあるのかなと…
3時間あかないように寝ていても起こして飲ますようにします。
ありがとうございます!