
息子がスイマーバをはずしたら肩が赤くなり、蚊に刺されたようになっていました。原因がわからず相談しています。
夕方スイマーバでお風呂をいれてあげました。
いつもスイマーバをしてお風呂につからせてる間に10分ほどあたしが先に洗い
それから息子を洗ってあげるのですが
スイマーバをはずしたら肩部分が赤くなってて
一箇所だけ蚊にかまれたみたいになってました。
昨日空気を入れていつもよりパンパンで肩に接触してるところに圧がかかったかな?と思ったんですが
原因わかりません。
息子はお風呂後、機嫌よく普段と全くかわりません!
画像見にくくて申し訳ないのですが
同じようになったことある方など原因わかる方いませんか?(´;ω;`)
- ·͜· ·͜· ·͜·(4歳5ヶ月, 6歳, 10歳)

rin&koto&chihaママ
圧がかかったり、なにかにひっかかったりするとなることありますがアレルギー体質ではないですよね?

·͜· ·͜· ·͜·
回答ありがとうございます!
まだアレルギー検査してないのでわかりませんが
4ヶ月から使用して今まで鳴ったことないんです!
なので余計になんでかな?と(・_;)

rin&koto&chihaママ
うちも息子も爪でひっかいたり強く擦れると皮膚がもりあがることがあります。蚊じゃなければ蕁麻疹の一種かと思います(´・ω・`)時間がたってから治りませんでしたか?

·͜· ·͜· ·͜·
返事ありがとうございます!
治りました!(*_*)
ひっかいたときのもりあがりとは違うくて
本当に蚊にかまれた感じでした┐(´д`)┌
なんやったんやろうと謎めいてます(・_;)

rin&koto&chihaママ
蕁麻疹も圧がかかった所の皮膚が盛り上がるタイプがあるので蚊に食われたようにみえることがあります。一点だけ集中的にもりあがりだとスイマーバの空気つめるところとか風呂の栓のでっぱりとかくらいしか思いつきませんね。ネットで検索すると出てくると思います(*´∀`)蕁麻疹は蚊に食われたのと違ってすぐ治るので病院に説明しづらいのですがまたなったら検診や予防接種時に写真みせてみるといいかもしれないです。
コメント