※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

離乳食についての質問です。離乳食の時期や食材、量について教えてください。9ヶ月の赤ちゃんに適した食事内容や計算方法を知りたいです。

こんにちは。
いつもお世話になっております。
離乳食について教えてください。

先月23日に生後9ヶ月になりました。
離乳食は生後6ヶ月の12月4日(生後6ヶ月中旬)に開始しました。

離乳食初期が12月4日から2月3日で
離乳食中期が2月4日から4月3日

と考えて良いのでしょうか?

それと
離乳食で食べさせて良い食材なのですが、
これは時期別(モグモグ期など)でみた方がいいのでしょうか?
それとも月齢(9ヶ月)でみた方がいいのでしょうか?

それと
1食分の量なのですが
数種類の食材を食べさせる場合、量はどのように計算してますか?

離乳食でこうした方がいいとかありましたら教えてくださると嬉しいです。

宜しくお願いします。

コメント

どんさち

私はそれぞれ2カ月ずつ間隔をとりました。
初期=5カ月~7カ月
中期=7カ月~9カ月
後期=9カ月~   って感じです。

食べさせる食材は月齢で見てます。

食べさせる量は結構適当です😂
保健センターでもらった
離乳食の適量表を参考にしてますが、
冷凍保存する時に
15mlの大きさで冷凍してるので
量を増やす時15,30,45,...単位で増やしてます😂

自分が離乳食をどうしたら
簡単に保存して提供できるかを
いつも考えています😂

  • ゆき

    ゆき


    こんにちは^ ^
    どんさちさんは食材は月齢でみてるんですね。
    月齢と時期では、意見が分かれますね^^;
    私も簡単、手軽に食べさせてあげられるかを考えてるのですが…悩みますね(^^;

    教えて頂きまして、ありがとうございます😊

    • 3月2日
こちょっぱ

離乳食後期に入るタイミングは、単に2ヶ月間中期を踏んでから…でも無難は無難だと思いますが、その間けっこう上手にモグモグできるようになったら後期に進んでも大丈夫ですよ。
子によっては、7倍がゆなどやわらかすぎるのを嫌がるとかも出てくる場合があります。
食材は月齢で考えていいと思いますが、魚や肉の与える順番は守った方がいいと思います(例えば、中期で赤身魚をあげていないのにとばして青魚にいってしまうのはやめた方がいいです)。
量は、一応の目安はありますがそれは標準より自分の子がよく食べるのかそうでないのかはたまた普通かということを見るためだけのもので、規定量ではありません。
ママリでは、タンパク質については目安量を守る方がいいという考えが主流のようですが、お医者さんや栄養士さんたちもそこは意見が分かれるところなので絶対ではないようです。
そういうことを考えると、体重などの悩みがなければ特に量は気にしなくて大丈夫だと思いますよ。

  • ゆき

    ゆき


    こんにちは^ ^
    モグモグも出来るので、もう後期に進んじゃっても大丈夫ですか?

    魚や肉の順番なのですが、
    白身魚を1品だけしか食べさせてないのに、すぐに赤身魚を与えたらダメですか?
    白身魚は真鯛とスケソウダラを食べさせたのですが、次の段階に進んでも大丈夫ですよね?
    肉は鶏ささみ肉しかまだ食べさせてません^^;

    うちの子は、よく食べる子なので標準より食べさせちゃってるかもしれません^^;
    でも、この間、健診があったのですが、体重も注意される訳でもなく、大丈夫でした(^ ^)

    詳しく教えて頂きまして、ありがとうございます😊

    • 3月2日
  • こちょっぱ

    こちょっぱ


    グッドアンサーいただいて、ありがとうございます。

    もうモグモグできているとのことなので、まずはお試しで1品だけ少し大きめ・かため(かたさはバナナくらいの指でつぶせるかたさ・大きさはだいたいミックスベジタブルくらい)にしてみて、上手く食べられるようなら徐々に全品へ…と移行していくのがいいかもしれませんね。

    白身魚は現在2品だけ済だけど赤身魚にいってもいいか、とのことですが、月齢的にはクリアしてますし、特に問題はないんじゃないかなと思います。
    マグロとかですかね?
    白身魚、案外ないですよね💦
    ひらめとか高級魚ですし😂
    時期や土地によって手に入りにくいものもありますよね💦
    うちも鮭はベビーフードでしかあげたことがないです…

    お肉は、今のところ鶏ささみだけとのことですが、そろそろ貧血にもなりやすくなってきているので、鶏ムネ肉や鶏レバーなんかにも進まれるのをオススメします。
    大豆製品や野菜からも鉄分はとれますが、動物性の鉄分は吸収がよいそうなので、たまにはあげるといいみたいですよ😊

    • 3月2日
  • ゆき

    ゆき


    またまた教えて頂きまして、ありがとうございます😊

    赤身の最初はシーチキンのマグロにしようと思ってます。
    お手軽に出来るからいいかなぁっと思って^ ^

    肉は鶏ムネ肉や鶏レバーがいいんですね。
    貧血になりやすくなると聞いていたので、フォローアップミルクを購入しようか考えていたのですが、フォローアップミルクは3回食になってから飲ませると聞いたので、うちはまだ2回食なので、食事で取るしかないかなぁと考えていたので、教えて頂けて助かりました😊
    ありがとうございます。

    • 3月2日
あさひな

ゆきさんの場合だと
初期が12月4日〜2月3日
中期が2月4日〜4月3日でおっけーですよ〜🙆
食べさせても良い食材は月齢ではなくて時期別に見ています私は⭐︎

食べる量ですが、それぞれの食材を10グラムづつ冷凍してあるので、それを測りに乗せていくだけです😊
芋類・緑黄色野菜・淡色野菜合わせて30〜40であげています(モグモグ期です)

  • ゆき

    ゆき


    こんにちは^ ^
    私の考えで大丈夫なんですね
    良かったです♪

    あさひなさんは時期別にみてるんですね。
    時期別と月齢で、意見が分かれますね^^;

    野菜、果物類のビタミン・ミネラル源は30〜40gぐらいでいいんですね_φ(・_・

    教えて頂きまして、ありがとうございます😊

    • 3月2日
deleted user

うちも先月23日で9ヶ月になりました。
食材は月齢で見ています。
量はちゃんと計ったことはありません😅

ベビーフードを上手く使いながら二品+デザートといった感じであげてます。
固さも歯がまだの為、柔らか目です。

  • ゆき

    ゆき


    こんにちは^ ^
    ありママさんとうちの子は同じ誕生日なんですね♪

    ありママさんは月齢でみられてるんですね。
    やっぱり月齢と時期で分かれますね^^;

    私も忙しい時や出掛けてしまう時にはベビーフードに頼っちゃいます(^ ^)
    うちも固さはまだ柔らかめで作ってます。
    様子を見ながら固めにしていこうかなっと思ってます^ ^

    教えて頂きまして、ありがとうございます😊

    • 3月2日