※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳を飲まなくなり、様子を見ても大丈夫でしょうか。初めての育児で不安です。アドバイスをお願いします。

もうすぐ3ヶ月になります
急に母乳を飲んでくれなくなりました
乳首をすぐ離してしまいます

オムツはきれいで熱もなく、機嫌もいいと思います(ずっと拳を見て手を口に入れてしゃぶっています)
このまま様子みても良いでしょうか( >Д<;)?初めての育児でわからなくて
アドバイス頂けたらと思います


コメント

みかん

私も似たような感じだったので、助産院に行きました!
ちょっとおっぱいが詰まりかけてると、飲むのがしんどくて離しちゃうみたいです(*_*)(赤ちゃんは、あごを一生懸命使って飲むから)
私には詰まってる自覚がなかったので驚きました。
ちなみに、食べ物による母乳の味の変化はあまりないそうです。それよりも、睡眠不足の方がおいしくない(味がしない)母乳が出るので気をつけてるように言われました❗

授乳が上手くいかないとストレス溜まりますよね…。お互い頑張りましょう❗

  • もこ

    もこ

    そうなんですね!
    まさか飲まない原因が詰まってるとは思いもよらないですよね( >Д<;)
    症状がでなくても詰まってる可能性もあるんですね!教えて頂きありがとうございます!

    • 3月1日