※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3KiDSMaMa
家事・料理

明後日のお雛様の日のご飯を何しようか迷ってます。ちらし寿司は食べな…


明後日のお雛様の日のご飯を
何しようか迷ってます。

ちらし寿司は食べないので好きなように
食べれる手巻き寿司にしようと
思うのですが他はなにをするんですか?

皆さん何作られるか.何をするのか
教えてくださいฅ՞•ﻌ•՞ฅ

コメント

ママ(*´ω`*)

お吸い物とから揚げですね😂💡💡
あとは、ケーキは用意しときます🤣

  • ママ(*´ω`*)

    ママ(*´ω`*)

    娘の初節句なので親も呼んで御祝いする予定です😁💡

    • 3月1日
  • 3KiDSMaMa

    3KiDSMaMa

    初めての女の子でわからないのですが
    初節句って初めてお祝いしてあげる
    事を初節句ってゆうのですか?(^_^;)

    なんか.よくわからなくて( ˙-˙ )

    • 3月1日
  • ママ(*´ω`*)

    ママ(*´ω`*)

    たぶんそうです!りゅうままさんの娘さんも初節句ですね🤗💡💡💖

    • 3月1日
  • 3KiDSMaMa

    3KiDSMaMa

    そうなりますかね(^_^)笑

    なんか色々あってさっぱりです(´⊙ω⊙`)

    • 3月1日
deleted user

うちはちらし寿司、ハマグリのお吸い物、茶碗蒸し、ローストビーフです😊

  • 3KiDSMaMa

    3KiDSMaMa

    ハマグリにローストビーフ!!!
    豪勢ですね♡

    ありがとうございます☺︎

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那が肉食なので、肉系は外せないんです(›´ω`‹ )

    • 3月1日
  • 3KiDSMaMa

    3KiDSMaMa

    やっぱり肉系ないと物足りない
    ですかね:(´◦ω◦`):

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの旦那は普段から肉料理しか食べないので…😫せっかくの初節句のお祝いなのに、メニューで機嫌悪くなられると嫌なので肉用意します!笑

    • 3月1日