コメント
とんこ
心中お察しします。
私も年末に流産し、水子供養行ってきました。
服装も喪服ではなく少し落ち着いた洋服、お数珠と、費用をお布施と書いた封筒に入れて持っていきました。
あと、ロウソクとかお線香のために小銭が必要になりました。
室内にはお菓子やおもちゃが置いてあり、思い出のものも一緒に持ってきている方もいるみたいです。
そろそろ妊活再開するので、今週お菓子を持ってお話ししに行く予定です^_^
とんこ
心中お察しします。
私も年末に流産し、水子供養行ってきました。
服装も喪服ではなく少し落ち着いた洋服、お数珠と、費用をお布施と書いた封筒に入れて持っていきました。
あと、ロウソクとかお線香のために小銭が必要になりました。
室内にはお菓子やおもちゃが置いてあり、思い出のものも一緒に持ってきている方もいるみたいです。
そろそろ妊活再開するので、今週お菓子を持ってお話ししに行く予定です^_^
「ココロ・悩み」に関する質問
友達と3人で私の家で会う約束をする時に そのうち1人が、まだ未定だけど◯日で考えてる、というので 前日に連絡はちょっと困るから(片付けが間に合わない💦)その近辺で教えて欲しいことを伝えたら 流石に前日には連絡しな…
子ども(生後1ヶ月)と2人きりになるのが怖いです。 夫が仕事へ行ったあと、ギャン泣きされたり目が離せない状況に疲れてしまいます。 夫は週1休みなので、ほぼワンオペなのですが1人の時間が1ミリもなく辛いです。 「大…
夫の会社で個人年金の加入や銀行の通帳を作成しました。 会社から電話があり、『夫がいつもお世話になっております。』と、お伝えしようかと思ったのですが、いくつも市内には、支店もあり、その方が夫を知らない可能性も…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まゆみ
コメントありがとうございます。
詳しく教えていただきありがとうございます。
おさみさんも辛い想いされたんですね。心からご冥福をお祈りします。
色々調べてはいますが結局何がいいか分からず、とりあえず命日の数だけ鶴を折ってます。いつか会える事を信じて。
妊活も力を入れすぎずぼちぼちやっていきましょうね。落ち込んでばかりいましたが、同じ経験をされた方がいらっしゃると聞いて勇気が湧いてきました。ありがとうございます。
まだまだ寒いですのでお身体に気を付けてご自愛ください。