※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がんぐり
ココロ・悩み

娘は誰でも抱っこしてもらえる子で、周りの反応に悩む母親。自分1人で育児をしているが、寂しさや不安を感じる。アドバイスを求めています。

はじめまして、カテ違いだったらすみません。
こんな気持ちになる事を自分でもダメな母親だ…
と分かってはいますが、聞いて頂ければ嬉しいです。

先日生後半年を迎えたばかりの娘は
全然知らない人やあまり会わない人、知らない場所では人見知りはするものの
基本『誰でも大丈夫な子』のようで
家の中でも外でも泣いている時は基本私でなくても
ばあばでもぱぱでも、抱っこしてくれれば泣きやみ
私がその場にいなくても、誰かが相手してくれていれば基本的に全然泣く事もありません。

育てやすい子で良いじゃない!
と実母には言われていますし、贅沢な悩みなんだと思います。
でも、少し寂しく感じるのです。
周りの友人に聞いてもママじゃなきゃ駄目!な子ばかり
弟夫婦の子も現在後追い真っ最中でそれ以前からもママじゃないと泣き止まない子でした。
主人の実家へ遊びに行った時、義母に
『あら~、(私の娘)ちゃんはママじゃなくても良いのね!ぱぱの方が好きなのね~!』
と言われ、悪意はないんだと思っていても傷付きました。
自分でも馬鹿だと分かっていますが
主人はオムツのひとつも変えた事はなく
退院して家に帰ってきた時から今までで私1人で
オムツもお風呂も寝かしつけも抱っこも夜泣きも授乳も。全て1人でやってきました

なのに、ぱぱの方が好きなの?誰でも良いの?
私でなきゃダメな時は授乳の時だけで
これから離乳食に切り替わって授乳時間がなくなれば
自分が母親なのだと実感できる時間がなくなってしまうのかと不安と寂しさでいっぱいです。

私は精神的におかしいのでしょうか…
母親として失格、大人気ない話だと分かっています。
こんな私になんでも良いので、アドバイスを頂きたいです。

長文失礼しました。

コメント

ち

育てやすくて良いのですが、少し寂しいですよね💦
息子もずっとそうでしたが、10か月で卒乳後はママっ子になりました!
遊ぶ時はパパがいいけど、泣いた時、怒られてしょぼくれてる時、眠い時とかはママ〜って抱きついてくるようになりました!
成長するにつれ、いつも一緒にいるのは母親ですし、母親に安心感を感じるようになると思いますよ!

  • がんぐり

    がんぐり

    初めまして、コメントありがとうございます!

    確かに助かる時もあるのですが
    寂しいな…と感じる時間ばかりが増え
    楽しかった育児もだんだんと憂鬱な気持ちで過ごす時が多くなってしまっていました。

    これから成長するにつれ、ママ!と認識してもらえるように
    今以上に愛情をかけてあげられるように過ごして行こうと思います。

    • 3月1日
*夢*

娘ちゃんはままが愛情たっぷり注いでくれてるのちゃんと感じていて知っていて安心してるんですね😆♡
ままが誰より自分を愛してくれていてなにかあればすぐ来てくれるのをちゃーんと分かってるからこそ
誰が抱っこしても泣かないんですよ😊
ままが居るのが分かってて安心してる証拠だと思います✨
義母って本当なんにも考えずにポンポンもの言うので聞き流すが1番です!って行ってる私も何度も義母の言葉で傷つき怒ってますが😅

  • がんぐり

    がんぐり

    初めまして、コメントありがとうございます。
    >ままが誰より自分を愛してくれていてなにかあればすぐ来てくれるのをちゃーんと分かっているからこそ
    そんなふうに考えられた事ありませんでした。
    なんだか少し、自分に自信が持てた気がします。
    誰でも良いんだ、私が居なくてもこの子は大丈夫なんだと
    そればかりぐるぐる考えてしまっていました。
    ありがとうございます。

    • 3月1日
  • *夢*

    *夢*

    もっともっと自信持って下さい😊♡

    きっと授乳が終わったら...
    授乳で感じてた愛情やママの温もりを授乳以外で求めてくると思うのでキャー大変ってなってるかもですよ😆

    • 3月1日
  • がんぐり

    がんぐり

    何度もありがとうございます😭
    そうですね!
    授乳が終わってたらきっとほかのことでままっ娘発揮してくれると信じて
    楽しく育児ができるように
    娘にいつも笑顔をむけられるように
    頑張ります!!!

    • 3月1日
もんちゃん&ちびマウスの母☆

密な時間を共にしてるからゆえの不安かと思います(^^)

授乳に関しては、がんぐりさんが納得できる時期まですれば良いです👍
これから、色々自我が芽生えて〜意思を持つようなると後追いやママがいい!という時期が来ます💡
うちの娘も1歳過ぎてから、人見知りをするときが出始めました。
今はそうでも、これからがありますよ!

  • がんぐり

    がんぐり

    初めまして、コメントありがとうございます。
    1歳過ぎてから人見知りが始まったんですね!!
    うちの子も、まだまだこれからなのかもしれません…。
    初めての子なので、娘に対して色々な感情が芽生えてくる日々に
    嬉しかったり悲しかったりです…。

    • 3月1日
まめつぶあん

うちの子、後追いなかったです!
同じように、悩みました、
でも大丈夫ですよ、
やっぱり最後はママになります。
例えば子供が、しんどいときとか終始ママですね(^^)

  • がんぐり

    がんぐり

    初めまして、コメントありがとうございます。
    同じような経験をされたむうさんからのご意見とても心強いです。

    やっぱり最後はママなんでしょうか。
    いつかそんな日が来ることを願って
    これからもできる限りの愛情を
    沢山そそいでいこうと思います…!

    良い意味で子供に振り回されてばかりで、たまに気疲れしてしまいます(涙)

    • 3月1日
  • まめつぶあん

    まめつぶあん

    ママには勝てませんからね✨
    パパや祖父母に笑いかけるのは、
    世話して欲しいかららしいです(笑)
    ママは、そんな風に笑わなくても必ず育児してくれるじゃないですか、
    一番心が安らぐのがお母さんなんです。ママが一番!
    こんな風に思えたのも、
    1歳半すぎくらいからでしょうか☆
    私もよく、全然ママにこないと相談してました、
    大丈夫です!
    子供にとってママは、かけがえのないもの、やっぱりママには、みんな勝てません。

    • 3月1日
megamama

甥っ子(姉の子)の話なのですが
7歳5歳3歳のうち

私の主人(甥っ子からしたら血縁じゃない)に懐いてるのが5歳の子。家に行けばすぐ膝の上w

3歳の子はママとパパ、ばぁちゃんにだけ抱っこを求めます。特にママとばぁちゃん。

私じゃダメみたいです(笑)

子供は愛してくれてる人や甘やかしてくれてる人を理解してるんじゃないかな?と思えて来ます。

私は厳しいタイプなので(´・ω・`;)

寂しい気持ちはあるでしょうけど、お子さんは親族の方にもすごく愛されているんですね!


姉は第一子の時は人に触らせるのさえ嫌だったそうです。
母性ってそういう感情もあるのかもしれないです。
大人気なくなんか無いと思いますよo(・ω・´*)

  • がんぐり

    がんぐり

    初めまして、コメントありがとうございます。
    >姉は第一子の時は人に触らせるのさえ嫌だったそうです
    私も産後ガルガル期?というものが割と強かったように感じます。
    主人にすら、私が産んだ子!!!と敵意むき出しだった時も…(反省しています)

    確かにみんなに可愛がってもらっているので、その環境に安心しているからこその誰でも大丈夫…なのかもしれません。

    母性って深いですね…
    とても励まされました。

    • 3月1日