※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma♡
子育て・グッズ

男の子の授乳時間が変わらず、母乳の出が悪いか心配。母乳量を増やす方法を知りたいです。

おはようございます🍀

もうすぐ4ヶ月になる男の子育てています🍀
だんだん吸う力が強くなって授乳時間が短くなると聞いたんですが、全然変わらないしむしろ今まで20分だったのが20分じゃ終わりません( ´•д•` )💦

それって母乳の出が悪いって事ですかね?
完母で今までやってきましたけど、急に母乳が減る事ってありますか?
あと母乳量を増やす方法ありましたら教えて下さい( ´•д•` )💦

コメント

たろたろちゃん♡

うちの子は、母乳飲み終わってもずーっとひたすら乳首吸ってました!笑
吸うのが好きなのかもしれせんね!

お米を基本にたくさん食べるようにしていました😉

  • ma♡

    ma♡

    お返事ありがとうございます❣️
    飲み終わっても吸ってるなんてあるんですね👶💓
    私は飲んでるのか飲んでないのか分からず、、、何で区別してますか?(><)

    お米ですね✨✨
    お米大好きで夜は必ず食べてますが、朝と昼はあんまり食べてないので食べるようにしてみます♡♡

    • 3月1日
  • たろたろちゃん♡

    たろたろちゃん♡

    うちは10ヶ月で、朝晩の2回授乳してますが、こっちが離すまで乳首離してくれません😂笑
    区別はわかりずらいので、そろそろかな〜?って頃におっぱいから離してまだ乳首から母乳垂れてたら飲んでると思います😊離したら泣きますが!笑

    今は食欲おさまりましたが、産後からずっとお米茶碗に3杯とか食べてました💦💦笑

    • 3月1日
ママリ

それだけお母さんのおっぱいが魅力的なんでしょうね💕
母乳量はそろそろ安定する時期なので、3か月検診クリアしてたら大丈夫だと思います☺️🍀3か月検診がこれからのようでしたら、体重みてもらって指導があると思うので🤗

うちの息子は離乳食も始めてるのに、おっぱいが大好きすぎて、うっとりしながら30分くらい吸い付いてる時あります👶🏻🌀🌀

  • ma♡

    ma♡

    お返事ありがとうございます❣️
    魅力的だなんて、、、♡
    そういう風に思えるこりんさんが魅力的です!(*¨*)♡
    4ヶ月検診が今月あります!
    体重は7キロは絶対にあるので重めだと思ってます😀

    息子さん可愛いですね❤
    離乳食始まってもおっぱいだなんて、、、♡
    うっとりしながら吸い付くなんて可愛すぎて、、、♡♡

    • 3月1日