※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
この
ココロ・悩み

旦那が出張中で孤独感と不安が強いです。手術後のお風呂も心細い状況で、友達がいないため悩んでいます。精神的にも肉体的にも支えが欲しいです。

旦那が1.2日と出張でいません…
ラブラブとは程遠い、冷めてる感じなんですが
実家も遠く、近くに友達もいないので不安で不安で仕方ないです(´._.`)
ヘルニアの手術もしたのでお風呂に一人で入れるのもこわいので、明日はかわいそうだけど拭いてあげるだけになってしまいます(´-ω-`)
普段から、さみしいというか、孤独をすごく感じてしまいます…
友達をつくりたくても、どうしたらって感じで悩んでて
とりあえず明日明後日、本当に精神的にも肉体的にもどうしようって感じです…

コメント

エリー

とにかくママリを開きましょ❤️

  • この

    この

    そうするしかないですよねー(´._.`)

    • 3月1日
☆★

美味しいものを食べて、リラックスしましょう🌸😊

  • この

    この

    つくるのもいやになっちゃってて…
    昨日は出かけておいしいものたべたので今日は我慢なんですー(。ŏ﹏ŏ)

    • 3月1日
  • ☆★

    ☆★


    そうなんですね☺️

    たまにはデリバリーとったりしても良いかもしれないですね🌷😁

    • 3月1日
  • この

    この

    今日はお米が残ってるのでチャーハンにしようかと(笑)
    旦那もデリバリー頼んでいいからねーって言ってたので悩みましたが(笑)

    • 3月1日
モン

私も地元が少し離れてるので
普段誰かに会ったりとかあまりないんですが地域の小さなお子さんが集まる交流会とかないですか?
うちの地域は月2回くらいあって
前に1回行ってみたら知らないお母さんたちとも少し交流できていいなぁと思いました!

  • この

    この

    そんなにあるんですね?!
    なんか少しはあるんですが、風がとても強いのでどうしようか悩んでいて…

    • 3月1日
かずみん

支援センターとかあれば行ってみたらどおですか?同じ月齢の赤ちゃんのお母さん達と知り合えるのでは?😃
新しくお友達作るのって勇気いりますよね😂

  • この

    この

    センターや、市役所のところにある施設にもいってみたいんですが、勇気がないのと、今日風強すぎて…って感じで…
    明日いってみようかなぁ…

    • 3月1日
  • かずみん

    かずみん

    最初は勇気いると思いますが、一回行けば次も行けるはず!と、気分が乗った時に勇気出してみて下さいね!あと、場所によるかもですが、町の保健師さんが家に来て話聞いてくれたりもするので家から出るのが難しかったら、住んでる町に問い合わせてみてもいいかなと😃うちの町では希望すれば保健師さんが家に来てくれますよ!

    • 3月1日
  • この

    この

    明日か、来週にいってみようと思います!
    腰の手術をしたので、床に座ったり、こどもをおろしたり床からの抱っこがきついので、そこが一番どうしようって思っちゃうところなんです(。ŏ﹏ŏ)
    今めちゃくちゃ家が汚いんですよ…今月は旦那がいるときは、ひたすら掃除になりそうです(笑)

    • 3月1日
  • かずみん

    かずみん

    ヘルニアの手術したんですもんね!😣
    赤ちゃんいたら仕方ないですよね!家事は最低限でいいと思います😊お掃除は旦那さんにしてもらったらいいですね😁

    • 3月1日
  • この

    この

    旦那がとにかく片付け掃除ができなくて(´._.`)
    あたしも得意な方ではないのでめっちゃ大変です(笑)
    こどもがおすわりできたり、つかまり立ちとかできたら、抱っこしやすいんですが(笑)
    センターに行ってもまだ全然遊べないので、悩みます…

    • 3月1日