※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

核家族が多い今の時代、大家族での子育てに憧れるシングルマザー*ファーザーがいます。子育ては1人では難しいですか?

核家族が多い今の時代。

自分が親になり、昔のような大家族での子育てが羨ましく感じる今日この頃。

特にシングルマザー*ファーザーで、親と子二人の生活は寂し印象を受けます。

ソレゾレにメリット*デメリットあるでしょうが、子供は1人じゃ育てられません💧💧💧

私は核家族世帯ですが、実家には助けて貰っています🌼

大家族のお家はおられますか⁉️

コメント

UTANO

私が兄弟4人の親2人、祖父は先立たれ祖母1人 の7人暮らしでした。
祖母は飛行機で姉と私を連れ
旅行に連れて言ってもらった思い出があります。
祖母は口数少なく気難しい方ですが
毎日同じ屋根の下で暮らしていると
私たちの性格、好きなもの好きなこと
苦手なものも把握できているので
安心して任せられると母は言っていました。

我が家も将来的にですが
義母を誘う予定です。
義母がシンママだったこともありますが
今のうちにコミュニケーションをたくさんとっておいて
自然な流れで一緒に住めたらなと思います☺︎

mimi

シングルになり実家に戻りました。

父母、祖父母に娘と私…
6人で暮らしています。

田舎なので野菜は畑で育て
田んぼもやっていて
隣近所皆顔馴染み。
お散歩すれば誰でも娘に声をかけて
手を振ってくれる。

昔のような場所で暮らしています

娘に父親はいませんが
周りに助けられたくさんの関わりを持ち
逞しく育って欲しいと思います◡̈