※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理兄夫婦についてです。旦那と義理兄は10歳以上離れてて、お子さんも…

義理兄夫婦についてです。
旦那と義理兄は10歳以上離れてて、お子さんも小学生が3人います。

毎年3人ともに1万ちょっとの誕プレとお年玉をあげてきました。
その度に家に呼ばれお酒代はこちらが出してご飯はご馳走になってきたのですが、毎月あるしお酒も日本酒などよく飲むのでかなりの出費です💧
そのほか月1ほどでご飯に呼ばれます。
わたしは飲まずに夜中に車で30分ですが運転して帰っています。


わたし達にも子供ができたので(20代前半です)正直年収も少ないし、わたしも仕事辞めたので旦那はもうあげなくていいと言ってるのですが大丈夫でしょうか?
お年玉は今年はあげませんでした。

5月に義理兄の奥さんの誕生日で誕プレと居酒屋で4万ほどしそうです…
これも旦那は次からはなしで大丈夫だろう
こっちも子供産まれるしそんなにお金使えない
と言っています💧


あまりにも身勝手でしょうか?
結婚祝いは貰ってません。(義理両親は亡くなってます)
援助してもらうつもりは一切ないのでいいのですが結構な出費で誕生日がある月は貯金もできなく家計が苦しいです…

コメント

ミッキー

今までが出しすぎのように思います(>_<)お付き合いもあるかとは思いますが、まりさんのご家庭の家計が最優先ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那も子供産まれて毎月行くのも大変だし、こっちの子供の誕プレとかも要らないからあげなくていいって言ってるんですが(*_*)
    義理兄からは返すのも大変だしお年玉は要らないと言われました(*_*)

    • 2月28日
お花さん

子供もできたし、これからはあまりお金が使えなくなることを旦那さんからお兄さんへ直接話してみるのはどうでしょう?
兄弟なら角がたたないので、話しやすいのかなと(о´∀`о)

お祝い事とか大変ですよね💦

気持ちが大事なので、お金かけなくても皆で集まったりしたら楽しいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那から言ってもらうようにします!
    わたしも仕事辞めてしまったので余計きついです(*_*)

    • 2月28日
きらら

あたしは身内の子どものお誕生日は
5歳までと割り切って先に言ってます(笑)
お年玉などもある程度
お互いに話して決めてます。

仲がいいからできることではありますがご年齢も結構離れていらっしゃるので難しいですよね……
気持ちだけどおもちゃギフト?か何かの商品券を3000円ほど渡しちゃうのもありかもですね!

  • きらら

    きらら

    ちなみにお祝いも頂いてないですし
    ご自身の家庭が一番なので
    あたしなら身勝手だとは思いません!
    素直に話すのも1つ手かと

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢決めたほうがいいかもですね!
    もうとっくにみんな5歳過ぎてますが💧

    そもそも年収が全く違うのでお祝いごとですが出費のことばかり考えてしまいます(*_*)
    ギフト券いいですね!
    3000円くらいなら本当に助かります( ´・ω・`)

    • 2月28日
  • きらら

    きらら

    厳しいご意見もあると思いますが
    やはり自分たちの生活が一番ですし
    ただ姪っ子や甥っ子さんも可愛いですからね♡
    誕生日パーティをされるなら
    うちの場合ですがお呼ばれした方がケーキを持つようにしてます!
    5歳をすぎてもお祝いはしてあげたいですしね!

    ご無理されないようにしてください

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    こちらは逆に義理兄の奥さんがケーキは用意しています。手作りなどで!
    ありがとうございます😖!

    • 2月28日
りか

お年玉はお子さんができたのなら尚更続けられたらどうですか?誕生日はパーティーに呼ばれてないならあげなくてもいいとおもいます。でも、別世帯で考え方も違ってくると思うので、1回どうするか兄弟間で話し合われたらいいとおもいます。私も旦那が兄弟間で話し合いお年玉の金額を、決めています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義理兄が貰っても返して意味ないから無しでいいっていってきたんです( ´・ω・`)
    誕生日は毎回集まるのが主流になってます。
    わたしや旦那の誕生日のときもです。
    話し合ってもらうのがいいですね!

    • 2月28日
  • りか

    りか

    おぉ!!それはラッキーですね、なしでいいとおもいます。
    た、誕生日毎回ですか😭めんどくさいし、家族だけでお祝いしたいですね…。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ💧
    年に8回の誕生日とお正月などもあってほぼ毎月です…
    両親が亡くなってるので親睦を深めてみたいな感じなんでしょうが😖
    運転苦手なので臨月間近にはもう行かずに家でお留守番しようと思います。😖

    • 2月28日
  • りか

    りか

    もうね、親睦深まらなくてもいいよね😭盆、正月、あとは適当にしたいね😢
    臨月と言わず、運転は控えめにされたほうがいいですよ💕お大事になさってください😙

    • 2月28日
テスト

付き合いを大事にするのはわかりますが、見栄の張りすぎに見えます( ̄。 ̄;)
子どもがいない時は、姪っ子甥っ子が可愛くて、ついつい買ってあげちゃうのわかりますが、これからは自分の子どもにもお金がかかるので、控えめにするのがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見栄は張ってないんですがおねだりされる誕プレが毎回高くても断れなくて(*_*)
    これからは控えめにしてもらうように旦那からも言ってもらいます。

    • 2月28日
まめ

すごいですね!
そこまでお財布ゆるめることないとおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう少し締めたいところです💧
    毎月集まるのも子供産まれたらなかなかキツイですよね…(*_*)

    • 2月28日
  • まめ

    まめ

    ルール決めた方がいいですよ!
    いくらまでとか、会費とか!

    • 2月28日
deleted user

あげすぎですよー!
あげなくていいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりちょっとあげすぎですよね💧
    もう少し少なくするか無しにできないか話し合ってみます💧

    • 2月28日
ミッキー

うーん、
子どもが、いない時は
今のままでもと思いますが
お子さまが出来て今以上に
お金がかかるので
あまり無理をしない方が
いいかと思います。

うちには
義理の姉に小学生と中学生が
いますが
お年玉しか毎年、
あげていませんでした。

子どもが出来てからも
お年玉のみです。

旦那さんがいいと言ってるなら
しなくてもいいのではと
思います。

以前は家計から
お年玉をあげましたが
今年は夫が自分の小遣いから
あげていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誕プレは悩みますもんね💧
    一緒に見に行って決めるわけじゃないのでそろそろ年頃だし貰っても希望のと違う〜なんてなってきそうです(*_*)
    お年玉だけもいいですね。

    • 2月28日
deleted user

義理兄家族への出費がでかすぎると思います
子供も出来たのだし、旦那様も無しでいいと言ってくれてるので無しでもいいかと❗
子供のために使ったり貯金したいし、出費も多くなりますから

お年玉や誕生日など子供のは兄弟で相談してあげたりすればいいかなと
私は妹と相談してお年玉や誕生日など決めてます❗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出費でかすぎますよね💧
    やはり兄弟で話し合って決めてもらうのがいいですね!

    • 2月28日