※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花子
妊活

流産手術後、再度手術が必要か悩んでいます。痛みや不安を感じています。同じ経験の方いますか?

2/7に流産手術しました。

ずっと茶オリが続いており、一週間に一回産婦人科受診していました。

先週の診察で、流産手術の取り残しがあると言われてプレマリンとデュファストンを処方されましたが今日の診察で、手術またしないといけないかもしれないと言われました_| ̄|○…

最近、腰が砕けそうに痛くてお腹?も生理痛とは違う痛みがあります。。

同じような経験された方いますか?´д`

コメント

ゆか

それは災難ですよ。病院側のミスですよね…

  • 花子

    花子

    本当に…勘弁してほしいです。(-。-

    • 3月1日
deleted user

私だったら病院変えるかもしれないです。流産手術を再手術ってなかなか聞かないです。

下手な医師にやられると子宮が傷ついたり、卵管癒着を起こしたりろくなことがないです😞

  • 花子

    花子

    本当に勘弁してほしいです_| ̄|○

    • 3月1日
りんごの種

同じ経験ではないですけど、大丈夫ですか?
手術もしたのに取り残しって酷いですね。
お腹が痛いのは内容物を出そうとしてるかもしれません。
私も1/30に手術しましたが、綺麗にとれたみたいで今は普通に生理待ちです。
別の病院で見てもらってもいいかもですね。
お大事に。

  • 花子

    花子

    同じ近い時期に手術したんですね(´;Д;`)

    まだまだ妊活再開はできそうにないです。。

    • 3月1日
マエ☆

私ではないですが、ブログで最近、量が多い不正出血が続いて再手術になったという方を見かけました。
放っておいたら命に関わる状態だった様です。
今は個人病院でしょうか?
大学病院などの大きな病院に掛かれた方が安心かもしれませんね!

  • 花子

    花子

    えー。怖すぎです…。

    今は不妊治療の大きい病院です…

    • 3月1日
  • マエ☆

    マエ☆

    脅してしまってスミマセン💦
    でも、軽視してはいけないな、と思ったので…。

    私の場合は、手術から1回目の生理で子宮に溜まっていた血も内膜のカスも出てきました。出血量もいつもの3,4倍位多かったですが、不思議と生理痛はなかったです。
    ちゃんと、自力で排出出来れば良いですけど…
    そう言えば、子宮収縮剤を飲んでいたりしますか?
    そのせい、と言うことはないのかなと、今ふと思ったのですが。
    ただ、余りにも痛みが続いている様でしたら、早めに病院に相談してくださいね!

    • 3月2日
姪っ子大好き(♥Ü♥)

私も取り残しがあり自然に出てこなかったら再手術になるかも…と言われました。他の病院に電話で聞いてみたのですが結構よくある事ですよって言われました。繊細な場所で大胆にやると内膜を傷付けてしまうし手元が見えず手探りで作業をする為完全に取り切れない場合もあるみたいですよ! 私は手術した病院に再手術はお金もかかるのでなるべくならしたくない!と言ってみましたよ! 流産手術から1ヶ月半後ぐらいにお腹と背中が死ぬ程痛くなり残留物が自然と出てきてくれたって感じでしたよ( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

  • 花子

    花子

    同じ経験の方のコメント嬉しいです‼️

    よくある事なんですね。

    手術する前に説明で同じような事を言われましたが、、自然には……怖いです……涙…

    昨日腰が砕ける程痛くて…オリモノ?の塊がでてきました。。

    まさかそれが残り?

    仲良しはやっぱり、取り残しを出し切ってが良いのですかね?

    • 3月1日
  • 姪っ子大好き(♥Ü♥)

    姪っ子大好き(♥Ü♥)

    私も最初は失敗されたんじゃないか…って落ち込みましたよ。また全身麻酔をやるのは本当に嫌だったから自然に出てきてくれて良かったと思いました!奈奈さんも塊が出てきたのなら残留物ですね!全て出切ったかは病院で調べてもらわないと何とも言えませんが…。私の病院は次の生理が来たら仲良ししていいと言われましたよ(*^^*)

    • 3月1日
  • 花子

    花子

    ありがとうございます😊
    全身麻酔本当に嫌ですよね…子宮口広げるラミケル?が本当に嫌すぎます(-。-;

    来週、産婦人科受診なので取れたかみてもらいます_| ̄|○

    今は、妊活中ですか?

    • 3月2日
  • 姪っ子大好き(♥Ü♥)

    姪っ子大好き(♥Ü♥)

    病院行った時全て出切ってるといいですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
    もちろん妊活中ですよ!もはや全くゴールが見えませ〜ん٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
    今回久々に人工授精をやり、今結果待ちです。生理が来ない事を祈る毎日です(*^^*)
    奈奈さんは次の妊活までゆっくり身体休めてくださいね(◍•ᴗ•◍)

    • 3月2日
  • 花子

    花子

    今産婦人科受診してきましたが、、再手術です涙…

    人工授精どうでしたか??

    • 3月7日
  • 姪っ子大好き(♥Ü♥)

    姪っ子大好き(♥Ü♥)

    奈奈さん、大丈夫ですか?😭
    全て出きってなかったから再手術ですか?ホルモン数値が高いままでしたか?私の時は1ヶ月と3週間後に残留物が自然と出てきたので、奈奈さんはまだ1ヶ月だからもう少し待つ事は出来ないのですか?再手術なんて本当に最後の手段にしたいですもんね!

    私は高温期12日目で今はドキドキモヤモヤ中です!

    • 3月7日
  • 花子

    花子

    再手術終わりました。
    ホルモン数値も高いままで体は妊娠継続中になっていたようです。
    赤ちゃんいないのに…(;_;)


    生理が手術前に来ましたが流れてなかったので手術は必要だったようです。。

    高温期継続でどうなりましたかʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ?

    • 3月17日
  • 姪っ子大好き(♥Ü♥)

    姪っ子大好き(♥Ü♥)

    奈奈さん、再手術大変でしたね。本当にお疲れ様でした。心も体も今はゆっくり休めてあげて下さいね(*^^*)

    私は高温期継続中で検査薬で陽性になりました。まだ病院の受診は早いかなと思い行ってません。前回すっごく喜んだ後に心拍確認出来ず流産になってしまったので、少し心配ではあります。来週病院に行く予定してます。

    • 3月17日
  • 花子

    花子

    うわあ(´∀`*)

    陽性反応良かったですね(^^)

    まずは着床しないと妊娠できないので、第一関門喜びましょう╰(*´︶`*)╯♡

    私は妊活休止中なのでしばらくは、体休めます(^^)

    • 3月17日
mii◡̈♥︎

去年稽留流産で手術しました。

先生からは「掻爬手術は入口の小さな
ツボの中を洗うよう物で、中を確認
しながら行えないので、手探りで手術
する感じになりますから、取り残しが
100%ないとはいいきれないです。」
と説明されました。

小さなカケラくらいでしたら
術後の子宮収縮剤や、次の生理の時に
内膜と共に出てくる場合があるみたい
ですが。。。

腰が痛いのが気になりますね。。
熱はないですか?
(私の病院では術後に我慢出来ない程の
腰やお腹の痛み、発熱がある場合は
すぐな受診を(多分感染症を疑っての
事だと思いますが)と言われました)

手術の際には妊娠組織を
病理検査には出しましたか?

先生から話がなければ多分
違うとは思いますが、病理検査の
結果「胞状奇胎」だと、最初の
手術から割とすぐ(1〜2週間後)に
再度手術になります。

今の病院に不信感があったり不安
でしたら、違う病院に変えてみても
いいと思いますが、その際はなるべく
早く行かれて下さいね(>_<)

  • 花子

    花子

    同じ経験された方のコメント嬉しいです‼️

    私も手術前の説明では、同じような説明がありました。

    なので、先生を攻めたり不信はないのですが、、これ出し切るまで妊活再開できないやん‼️とか再度手術が嫌すぎます…

    熱はなく体も元気です。

    手術の時に病理検査はしましたが、問題はなかったみたいです。

    • 3月1日
  • mii◡̈♥︎

    mii◡̈♥︎


    あの手術は1回でも嫌なのに
    再手術なんて、もっと嫌ですよね(>_<)

    私も先生からは生理を2回見送ってから
    妊活OKと言われて、正直1回じゃダメ
    なの?と焦る気持ちもありました😓

    でも冷静に考えて、心や子宮の回復が
    まだ整っていないのに、焦って妊活して
    またもし同じ状況になったら...?と
    思ったら、それこそもっと妊活OKまでの
    期間も伸びますし、なんで待てなかった
    のかと、何より自分を凄く責めて
    しまうなと私は思いました( ᵕ_ᵕ̩̩ )

    なので、私は心も体も万全にしたくて
    先生から言われた生理を2回見送る+
    自己判断でもう1回=計3回の生理を
    見送ってから妊活再開しました✋

    有難い事に再開して2周期目で
    また授かれたので、しっかり
    体の調子を万全にして良かったな
    と思いました。
    (期間を長く開けたからといって
    次は必ず大丈夫という訳じゃない
    ですが、気持ち的に違いました)

    奈奈さんは熱はないし
    病理検査の結果も問題なかった
    みたいなので、今の術後の不調が
    改善されて、またしっかり体の
    リズムが整えば、また再開出来ると
    思うので、今は体を万全にする事に
    集中して、ゆったり過ごして下さいね。

    また奈奈さんの元に可愛い
    赤ちゃんが来てくれますように
    祈ってます。。

    • 3月1日
  • 花子

    花子

    ありがとうございます😊

    焦る気持ちが強かったですが、次に繋げるためにも体を休めるのが一番ですよねᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    もう少しで排卵らしいので、貴重な排卵‼️と完全に焦ってました_| ̄|○

    • 3月2日
rin☺︎

私は二度流産し二度とも同じような状況になりました。一度目は稽留流産の手術から三ヶ月後に不全流産手術をしました。二度目は残ってる物自体がほんの少しだったため生理をおこして自然にでるでしょうということになりました。
お医者さんからはあまりきれいに取りすぎると内膜が薄くなって次の妊娠にも影響が出るから、、と、こうゆうことは時々あるよと、手術前にも後にも説明されました。一発で終わって次の周期から治療再開されてる方を見てるとなんでわたしだけ!と思いましたがそれも仕方ないと思うようにしました。
ほんとしんどいと思います。お身体ご自愛くださいね。きっと次はあかちゃんきてくれます☺︎

  • 花子

    花子

    えー‼️二度も⁉️

    私も手術前に説明があったので、先生を攻めたり不信はないのですが、、、

    取り切ってほしかった。。


    やっぱり取り残しのは、出さないと次の妊活には行けませんよね…。


    チャーリーさん、二度も辛い経験されたのですね。。

    今も妊活はしてるのですか?

    • 3月1日
  • rin☺︎

    rin☺︎

    2回とも違う病院で手術した結果同じことになったので仕方ないのかなと諦めがつきました。体質もあるようで。。
    またか!!!とその時はかなりがっくりしました😭
    先月手術が終わり今は次の生理を起こす為薬を服用中で生理がきたら移植周期が始まります!
    諦めずお互い頑張りましょうね😭

    • 3月2日
  • 花子

    花子

    先月、2回の流産手術したのですね……

    体質も関係するんですね…

    私は来週再び手術する事になりました(´;Д;`)

    内膜も薄いし、大丈夫か心配です……。

    • 3月7日