
男の子がうんちを踏ん張るときにギャン泣きする症状に悩んでいます。おむつかぶれの薬を処方されたが改善せず、お腹マッサージや水分摂取も試しています。同様の経験がある方、改善方法を教えてください。
8ヶ月の男の子についてです😊
最近、うんち💩を踏ん張る時にギャン泣きします。。
(おむつかえるごとに。。)
そこまで硬くはなく、おしりが切れてる感じでもなく、今週の月曜に小児科でも大丈夫だとは思うけどと言われ、おむつかぶれの薬だけもらってきました。
毎回踏ん張るけどなかなか出てこず、出ても少量でギャン泣きです。。
同じような事があった方いらっしゃいますか?
その時どうしたら改善した、などありましたら教えて頂きたいです😣
お腹のマッサージなど、水分を多く摂ったりなどもしているのですがなかなか可哀想で。。
よろしくお願いします!!
- mmr🧸(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
今2歳の上の子が一時期そんな感じでした(><)
水分は充分摂ってるのになかなか出なくてギャン泣き・・・
してる最中におしりの穴付近を少し押してあげて手伝うぐらいしかできませんでした😭😭
いつの間にかすんなりするようになって、いつうんちしてるのかも気付かないぐらいです💫笑
mmr🧸
お返事ありがとうございます😊
先日上の子もそんな事があり、お腹は張っていてご飯もあまり食べなかったので、小児科で一度浣腸してすっきりしてもらいました😣
今は改善してわからないんですが、下の子は明らかなギャン泣きで、出なくて怒っている感じです😣
お尻の穴付近を押したら引っ込みませんか?出てきますか(´;ω;`)?
退会ユーザー
うんちが少し出てる状態で、おしりの穴の横らへんを押して押し出してあげる感じいうか・・・うまく表現できなくてすいません(><)
ギャン泣きして頑張ってると見てて可哀想ですよね😭😭
mmr🧸
先ほど、横のへんを押してみたらちょっと出てきました!!
ありがとうございます(´;ω;`)
そうなんですよ、、😫
明日もう一度小児科に行ってみようと思います!!